注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私には付き合って6年の大好きな恋人がいて、彼とは結婚したいと考えているのですが、…

回答1 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/05/22 05:51(更新日時)


私には付き合って6年の大好きな恋人がいて、彼とは結婚したいと考えているのですが、彼の性格が結婚向きだと思えないこと、私とは相性が良くないのではと悩んでいます。

★私と合わないと感じる彼の性格
普通の人なら気に留めないようなことでも引っかかって考えてしまう。真面目すぎる。気難しい。こだわりが強く、プライドが高い。感情よりも理屈。1人が好き。妥協が出来ない。嘘がつけない。コミュニケーションが苦手で空気が読めない。思ったことを言葉にするのが苦手。HSP、ASDを持ってそう。IQはすごく高そう。流行り物はあえて見ない。一般的な同年代と話が合わない。基本無表情。

なにより苦手な部分が、不機嫌になった時に黙り込んでしまい、一度不機嫌になると気持ちを切り替えるまで時間がかかるところです。原因が私になかったとしても本人が落ち込んでるタイミングであれば明るく振る舞ってはくれません。

わたしは逆に切り替えが早く、色んなことに対して割と大雑把だし、プライドも低く、愛嬌の鬼でぽんこつですがその分人の短所に対しての許容範囲もかなり広い方だと思います。
ただすごく人の顔色を伺ってしまうので、今は好きだから、繊細な彼に寄り添ってあげたいと思えても、結婚してから疲れてしまうのではないかと不安です。こんなに何年もいるのに、変に気を遣ってしまうのは相性が悪いのだろうと思いますが、結婚しても大丈夫でしょうか。
 
ご意見お待ちしております。

No.3797524 23/05/22 02:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/22 05:51
通りすがりさん1 

結婚したら、自分が奴隷にでもなった気分になりそう。
それで満足出来るのですか?

専業主婦ならまだ割り切れたとしても、共稼ぎでそれなら、きっと長続きしないんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧