注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

そもそもはこの様なことを聞くべきでは無かったと反省している上での質問です。 彼…

回答2 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

Konomio( yK6UCd )
23/05/22 23:50(更新日時)

そもそもはこの様なことを聞くべきでは無かったと反省している上での質問です。
彼氏と事後にイチャイチャしている中での会話で自分がフリーの時に(ワンナイト的な)誰かとした事が過去にある?とふと質問してしまい、彼氏がある!と答えたのでどういった経緯だったのか聞いたら、相手が可哀想だと思ったからしたと言ってました。
この意味がよく分からず、理解出来ないと話したら10年前だから忘れたけどと言われ会話が終了しました。
可哀想だからしたとは意味分かりますか?

タグ

No.3797830 23/05/22 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/22 15:57
匿名さん1 

可哀想ってことは、相手から懇願されたパターンしかなくないですか?他にあるかな?

寂しいからとかなんとかで、お願いだから、一回でいいから…みたいな。
あとは、女の子の誘いを断るのは惨めで可哀想だからって感じかなぁ。

No.2 23/05/22 23:50
匿名さん2 

付き合う気がなかったけど相手が彼の事を好きで可哀想だから抱いたって事になるかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧