注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

うつ病になって以来自己管理が下手になった気がします。元々そういう気質はあったので…

回答4 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/05/23 15:00(更新日時)

うつ病になって以来自己管理が下手になった気がします。元々そういう気質はあったのですが、なんとか注意して気をつけていたのですが、鬱になって以来その注意が散漫になりいろいろやらかしてしまうことが多いです。
例えば、日程管理、今日が休みだと思っていたら来週だったとか。持ち物も、何回もチェックしてるのに一番大切なお財布を忘れたりだとか。
これらは鬱のせいですか?自分が嫌になります。

タグ

No.3798354 23/05/23 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/23 12:41
匿名さん1 

ADHDの可能性もあるかもだけど、それ含めてお医者さんが判断することでは

精神科で相談してみてください

No.2 23/05/23 13:25
匿名さん2 

恐らくそうです。
どうしても後遺症のように影響が出てしまいます。凄く良くなるけど完璧には戻らないと思います。
それでもうつの能力低下は統合失調症や双極性障害の能力低下より大分マシなレベルです。
訓練して落ちた能力を補うようにすると良いと思います。

No.3 23/05/23 13:38
匿名さん3 

物忘れもうつの症状

No.4 23/05/23 15:00
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

鬱かどうか?って 対して重要なことではないと思います。何が大事か?と言うと、生活リズムなんです、生きるためには「寝る」「食べる」「排泄する」を繰り返します。

最低限これさえできれば生きられるのです。

逆に言えば これができるように生きていれば 健康になれるということです。

食事時間を決めて守る。散歩や買い物の時間を決めて守る。睡眠の時刻を決めて守る。などから 初めてはどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧