注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

皆さんは賃金アップしましたか? どのくらいの人が賃上げしたんだろ? 私は…

回答5 + お礼5 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
23/05/27 22:15(更新日時)

皆さんは賃金アップしましたか?
どのくらいの人が賃上げしたんだろ?

私は時給11円アップ…笑
コレ賃上げって言う?
引かれものは増額してて…

結果手取りは下がる。
こんな賃金アップならしないでほしい。
値上げ増し増しなのにどうしよう…

タグ

No.3799323 23/05/24 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-05-24 22:34
匿名さん6 ( )

削除投票

あがってないけど何故かモチベ上がる単純な、わたし。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/24 21:57
匿名さん1 

アップなし。

その分、半分の時間は手抜きサボり実質時給を2倍に自主アップさせてやりました。🤞

No.2 23/05/24 21:58
匿名さん2 

11円×8時間とすれば1日88円
月額2640円up
が、外食1回できる!

No.3 23/05/24 21:59
お礼

>> 1 アップなし。 その分、半分の時間は手抜きサボり実質時給を2倍に自主アップさせてやりました。🤞 私もそうしようかなぁ〜
自主アップ!そのくらいいいですよね!

No.4 23/05/24 22:01
お礼

>> 2 11円×8時間とすれば1日88円 月額2640円up が、外食1回できる! お〜!ポジティブな思考!

No.5 23/05/24 22:14
匿名さん5 

上がっているのは公務員と大企業だけだよ・・統計をとるのに必要な職場だけ。

No.6 23/05/24 22:34
匿名さん6 

あがってないけど何故かモチベ上がる単純な、わたし。

No.7 23/05/25 21:45
お礼

>> 5 上がっているのは公務員と大企業だけだよ・・統計をとるのに必要な職場だけ。 公務員は上がってるのですね〜
携帯代も何故か急に上がって
ツライです。。。

No.8 23/05/25 21:46
お礼

>> 6 あがってないけど何故かモチベ上がる単純な、わたし。 私にも上げ方教えてください。。。

No.9 23/05/26 13:15
匿名さん9 

時給は最低賃金。通勤費支給されないから最低賃金から500円超割ってしまう。やってられない。アホらしい。

No.10 23/05/27 22:15
お礼

>> 9 それはやってられないですね〜
私も割ってしまう交通手段から
満額支給の交通手段にしたんですが
不便になって更に賃金お得感全くないです。
どっちにしても賃金が
目に見えて大きくアップしないと
現状は変わらないし引かれ物ばかり増えて
逆に現状悪化です。

お互いツライですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧