注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

2回もマシンの締め方を実践交えて教えたのに 私は教わってません!知りません! …

回答1 + お礼0 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/05/25 16:38(更新日時)

2回もマシンの締め方を実践交えて教えたのに
私は教わってません!知りません!
初めて知りました!業者さんに感謝!
〜さん全く教えてくれないから!

みたいな人がいるんですけど
日頃その人に不満があるのもあってか
より苛つきます。

余裕ないなぁ〜。。

これが1.2年とかをたまに働く人なら
そっかー覚えること多くて中々ねーまたやってこう!って言えるのだけど

つらいなぁ…

タグ

No.3799363 23/05/24 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/25 16:38
匿名さん1 

研修計画により作業マニュアルやシステム操作マニュアル等資料だけでなく教えるべき具体的な内容やQ&Aを具体的に一覧表に記載して教えた日と研修時間、研修場所を記載して新人の研修対象者等にメール(写は自分と同僚のチーフと直属の管理職上司とそのまた上司まで入れるルールになっています。)を入れているから、研修受けてない聞いてない知らないは通用しない仕組みになっています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧