注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

地域や個人、各家庭の考えが違う事は重々承知の上、お尋ねします。 私の夫は長…

回答3 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
23/05/25 11:59(更新日時)

地域や個人、各家庭の考えが違う事は重々承知の上、お尋ねします。

私の夫は長男です。
夫には姉が1人います。

義実家とは車で15分〜20分ほど離れた所に賃貸で住んでいます。
義実家は戸建てで、義実家の目と鼻の先に夫の姉夫婦が住んでいます。

不謹慎な話ですが、
義両親が亡くなった場合に、義実家はどうなる場合が考えられるのでしょうか?
恐らく夫は実家をアテにしている...と私は勝手に思っています。

夫には家の相続となると、姉にも現金で相続とかしないと円満に解決にはなりませんよね?
そして現金がなければ、土地を売って現金を半分ずつにするというパターンでしょうか。

タグ

No.3799615 23/05/25 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/25 11:50
匿名さん1 

全ては義姉との話し合いに尽きますので、
いろんなパターンが考えられます。

まず等分にするのか、家を継ぐ者が多くもらうのか等、遺産配分の割合を両者で合意する必要があります。

極端な話、義姉が相続放棄すれば、全遺産は主さんの夫のものになります。
等分にする場合は、家屋以外に現金等がなければ実家を売却するか、或いは実家は売却せずに出所はともかく相応分の現金を渡す必要があります。
実家資産価値と同等の現金等がある場合は、実家は主さんの夫で、現金等は義姉さんという事も考えられます。
現金等が実家の資産価値と同等の現金等がなければ、足らない分の現金を用意する必要があります。

No.2 23/05/25 11:56
匿名さん2 

おっしゃる通りだと思います
義姉も実家の折半分はあてにしてると思いますし、あてにする権利もあるので。
義両親が家土地以外に現金を持っているなら、現金は姉で家は弟でも良いでしょうけど、土地の評価額や預貯金の金額次第ですね。

それに、義両親が介護となった時には、恐らく主体は近くて実子の義姉でしょう。
となると、親は義姉に多く遺してあげたいとかも出て来ておかしくない。
介護の負担が違うのに、差がなかったら義姉が不満に思うこともあるかもしれない。
他界後に家土地を売って、クリーンに半々で済むなら、それが一番平和だと思います。

うちも兄妹がいて、お互い既婚で家を出てます。
親が他界したら実家は処分して折半すると話してます。
最悪、古い建物が乗ったままでは土地が売れないことも考えて、解体費用を差引いて分けるつもりです。
どのみち義両親が建てた家なら、子供たちが入る頃には(そこから更に長く住むには)大がかりなリフォームも必要になるので、貰ってもお金かかります。
うちの兄妹は、古い住宅は要らないと思ってます。

No.3 23/05/25 11:59
匿名さん3 

多分ですが義理の両親がふたりとも同時に亡くなることは少ないと思います
なので、どちらか残されたほうがしばらく暮らしますよね
そしていずれ施設入所など、そこで初めて家屋をどうするかの話になってくる
名義人の意志を確認したり話し合う時間はあるわけです
よく問題になるのは話し合いができない場合です
他の人も書いてますが、土地家屋の資産価値を明確にすることで防げるトラブルはあります
お姉さんは戸建てを持っているから実家はこちらで貰うという了解があったにしても、口約束ほど危険なものはありません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧