注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今朝クリニックの待合で、ずーっと、本当にずーっと、断続的に咳をしてる人がいました…

回答6 + お礼3 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
23/05/25 18:20(更新日時)

今朝クリニックの待合で、ずーっと、本当にずーっと、断続的に咳をしてる人がいました
30分以上、1分も静かなときがなくまた咳…です
他の方が「あんたいい加減うるさい!」と怒鳴りました
その方は小さくすいませんと言ってどこへ行ったのかわかりませんが待合からはいなくなりました
立っていくとき怒鳴った方以外にも明らかにその人をムカついてる顔で睨んでる人もいました
みんな同じ気持ちだったのかな?
私の本音も、自分じゃ言えないからよく言ってくれたと正直思ってしまいました
咳は本人にもどうしようもないこと
理屈ではわかってても、やはりあまりにずっとうるさいのは正直にどうしても不快でした
これも咳と同じである意味本人にもどうしようもないことじゃないかなと思います
これって冷たいですかね

タグ

No.3799673 23/05/25 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/25 13:30
匿名さん1 

電車や飛行機ならわからんでもないけど、なんとかしたくてクリニックに来てると思うから私は冷たい。とかんじます

悪いことしてるわけじゃないんだから怒鳴らなくてもいいし

怒鳴る行動力があるなら、クリニック側にあの人を先に診断できないか交渉してもいいとおもいます。

私はなんの対策も努力もせずに周りに迷惑かける人はいい気がしません。でもまさにクリニックに来ている人にそんなに冷たくはなれません

No.2 23/05/25 13:31
匿名さん2 

緩和したとは言えコロナが気になるご時世ですからね…。

咳が続いてしまう人がいるとどうしても気になりますよね。私も気になってしまいます。
注意した人はすごいと思いますが、クリニックならば受付の人がいち早く気づいて対策をとらないとダメですよね(汗)

No.3 23/05/25 13:33
匿名さん3 

咳をどうにかしたいから病院に来てるし薬も診てもらわないと処方してもらえないんだからどうしろととか。咳してた方かわいそうです。コロナ禍だと咳がひどいってだけでも個室で待たせてもらえたり車で待ってたり出来たけどもう5類になったからそうもいかないのかもしれないですし。あまりに見かねるんだったら病院側にあの人が咳ひどくて怖いから隔離部屋に入れてやれないかというくらいでしょうね。本人が言うより対処してもらえそう。

No.4 23/05/25 13:37
お礼

なんで咳の治療に来てることになってるんですか?
咳症状とはまったく関係ない科です

No.5 23/05/25 13:48
通りすがりさん5 ( ♂ )

ずっと咳されて煩いと思うのはわかりますが、それをそのまま言葉に出すのは頭が幼稚すぎですよ。

言ったの主さんではありませんが、よく言ってくれたって自分が恥ずかしくありません?

気持ちは解りますが自分の中にしまっておきましょう。

No.6 23/05/25 14:17
お礼

でもね…
その一人のために他多数が我慢し続けろってのもやっぱりおかしい気がするんですよ
優しさって何だろう?
我慢してる人達を差し置いてその一人を優先しすぎるのも優しさじゃないと思うんですが

No.7 23/05/25 14:50
匿名さん7 

例えば受付の人にコソッと、あの人辛そうだから他の場所で休ませたり出来ないか?と聞いたりするのなら良くある事だねーで終わるけど、咳みたいなどうしようもない事で、しかも待ち時間も本人の意志でどうにも出来ないし、それで怒鳴るのは幼稚だし、もし同じ空間にそんな事を言う人いたら怖くなります。

というか、怒鳴らないで「順番来るまで外で待つとか優先的に見てもらえるかとかしてくれませんか?」とか言うならまだ分かりますが、いくらイライラしたからって、いきなり怒鳴るって大人として恥ずかしい行為だし…。

そもそも受付の人が先回りして対応しなくちゃいけない話なのかもしれないですけどね。何科とか関係なく、そこがクリニックなんだから。

No.8 23/05/25 15:02
匿名さん8 

電車で泣いている赤ちゃんに文句を言うおっさんと同レベルだと思う。

No.9 23/05/25 18:20
お礼

赤ちゃんと大人は全然違うでしょ
当たり前ですが大人なら怒るが赤ちゃんや子供なら怒らないことなんて多々、本当に多々あります
こんなこと言ってる大人は恥ずかしいですよ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧