注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

会社でライン作業なんですが1日に何回もトイレに行く同僚がいます。 自然現象なの…

回答6 + お礼0 HIT数 377 あ+ あ-

みき( ♀ xeQUCd )
23/05/26 15:55(更新日時)

会社でライン作業なんですが1日に何回もトイレに行く同僚がいます。
自然現象なので仕方ないと思うし私も時には調子が悪くてトイレに行く時もあるので強くは言えませんがトイレに行ったら10分ぐらい帰ってきません。
これを1日6回1時間!
ちょっとひどくないですか?
調子が悪いなら休めって思います。
そして残業まできっちりやって帰る同僚を見てイライラしてしまいます。
会社が許してる事なので良いのですが私は気になって気になってしかたありません。
どうしてトイレいって時給が発生してるの?
私はこんな事が気になってしかたありません。
みなさんなら許せますか?
半年位、ほぼ毎日休憩とは別にトイレいってるんです。

タグ

No.3800061 23/05/25 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/25 23:32
匿名さん1 

トイレで携帯をいじっているのでしょ。
まぁ、イライラするぐらいなら、そんなレベルの人間がいる会社は辞めてしまう方が良いよ。

No.2 23/05/25 23:35
匿名さん2 ( ♀ )

誰もが言わなくても感じてると思います。
それか、ライン作業ということは白衣とかユニフォーム着てます?
前に居たところはトイレは不衛生なのでいちいちトイレの前でユニフォーム脱いで、出たらまた着てたんですよ。
そういうのもありませんか?

だからといって毎日10回も行くのはおかしいですよね。

No.3 23/05/26 07:29
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

会社が雇う人決めますから、許す・許さないは会社に任せる他ありません。

仕事サボる人、仕事出来ない人も雇い、
リスク分散の為に給料が安いのです。

イライラする、自分の仕事で成果を出したいのなら、個人事業主をオススメします。

No.4 23/05/26 09:34
匿名さん4 

9時から17時の事務の男性パートです。

お昼休みの1時間休憩以外にトイレは10分6回は皆さん普通ですよ。

形だけの朝礼の後の20分コーヒータイムから始まり一日3回〜4回、喫煙者はさらに10分のタバコタイムが5回〜6回。

16時回ると帰り支度してネットサーフィンしながら締めのティータイム。

打ち合わせと言う名の長時間雑談、親しい来客あると暇つぶしに近くの喫茶店へ打ち合わせと称してお茶代経費会議費処理。

管理職率先垂範で皆さんパートまで全員休憩の合間に仕事してますよ。
これが普通のとても居心地のいい緩い和やかな職場です。

トイレの回数までとやかく言うひとがいてとやかく言われるなんて信じられないです。今の職場でホントによかったです。

No.5 23/05/26 09:47
匿名さん5 

回覧の雑誌や業界新聞を読むのもら仕事のいちだからゆっくり読んでいます。出先の方とのやりとりもパソコンまたはスマホで行うから合間みてこの掲示板をみて書いています。
緩い職場ですからやりたい放題です。これでお給料貰えるから天職です。

No.6 23/05/26 15:55
匿名さん6 

気になりますよね。タバコか、トイレでスマホ触ってるんでしょうね。

私なら、その人の仕事ぶりと日頃の態度、全体で見るかなあ。

仕事がめっちゃ早くて正確でたくさんこなしている人なら、まあ仕方ないかと見て見ぬ振りします。

仕事そこそこで、こちらに好意的か、助けてくれたりするような人なら、やはり見て見ぬふりします。

仕事が出来ない、遅い、ミスが多い、あるいは性格悪い人なら、上司に言います(もちろん上司の性格や、伝えるタイミングは細心注意を払います)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧