注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ふと思ったんですが、この世の中ってハードモードな割に見返り少なくないですか? …

回答4 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/05/26 05:01(更新日時)

ふと思ったんですが、この世の中ってハードモードな割に見返り少なくないですか?

生きるためには働いてお金を稼がなくてはならない。一部の才能ある人は大金を稼げるが、凡人は雇われで薄給。
楽に稼げる仕事はなく、満員電車で朝から晩まで働いて面倒くさい人間関係にも耐えたりしなくてはならない。自分の好きな事でお金を稼いでる人は少なく、大半は嫌々。
生きるのには金がかかり、先の見えない世の中。頑張って働いてもどハマりするほど楽しいことはあまりないし、豪遊できる訳ではない。ささやかな喜びを見出せる人にはいいが、そうでない人にはきつい。苦しみに耐えて人生を生きる意味ってなんだろうと思います。人生を変えるほど夢中になれるものに出会いたい。

タグ

No.3800148 23/05/26 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/26 03:15
匿名さん1 

全て仰る通り。

ですが、意味は無いです。
ただ人類を未来へ繋ぐだけの、いち生物に過ぎません。
その為の生殖機能です。

そして、いつか必ず地球は無くなるので、それまでに地球脱出に成功したなら、よその星でまた生き延びる為の知恵を育む為の進化なのかも知れません。

それまでの繋ぎです。
役割としては。

強いて例えるなら、タンポポと同じでしょうか。

なので、未来の人類の為の石敷です。
今の我々は。

No.2 23/05/26 03:16
匿名さん2 

欲望を満たす為の人生。
欲望を満たす為の材料には限りがあり、
生まれた時から、それを得るための差が既についている。
限りがある為、一部が多く欲望を満たせば、そのしわ寄せは、生まれた場所の悪い中の人間に波及する。
頑張れば、少しでもその差を埋める事もできるが、どんなに頑張っても全ては埋まらない。
生まれた時から既に差がついている。
ひっくり返す手もある。
それは、暴力。
ロシアなどが今もやっている戦争。
現状を変える一つの手段として使われてしまっている。

No.3 23/05/26 03:24
匿名さん3 

やたらと欲張らず、妬まず、感受性を豊かに保つ事ができれば幸せなのでは?

No.4 23/05/26 05:01
匿名さん4 

めっちゃ良い事良いますね~

本当にその通りです☆

自分も最近なんの為に働いてなんの為に生きてるのかずっと考えてる、、、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧