注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

DEEP BLUE SEA.ディープブルー.1999年。サメ映画の傑作!ダイ・ハ…

回答5 + お礼6 HIT数 248 あ+ あ-

しのサンデイジー2( ♂ OxvVCd )
23/05/26 11:30(更新日時)

DEEP BLUE SEA.ディープブルー.1999年。サメ映画の傑作!ダイ・ハード2のレニー・ハーリン監督。簡単に【ネタバレあります】海上の研究施設アクアティカで、サメから新薬を作る研究が進められていた。スーザン博士はサメに"違法のDNA操作"をして、その結果、サメは高度な知能を手に入れた!サメは人間を襲い、アクアティカから脱出しようとする~~サメ専門家のカーターらは、サメに狙われるが、脱出を阻止しようとする~~あとは、映画を観てね。スリリングで面白いよ。感想お願いします。

タグ

No.3800197 23/05/26 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/26 07:59
匿名さん1 

しのサンデイジー2の親分。
それ途中から怖かったです!

No.2 23/05/26 08:07
匿名さん2 

知ってるかつ、観てる筈、

ですが、“ジョーズ”インパクトが強すぎますね。

No.3 23/05/26 08:30
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさん、おはようございます。サメ映画の傑作ですね。ああいう閉塞感のある施設(舞台)での、パニックやホラーは大好きです。

No.4 23/05/26 08:49
匿名さん4 

知能の高い鮫で面白かった
コックさんがいい演技してた
あと主役でないけどサミュエル・L・ジャクソンも出演
ああいう映画が好きで出たのかな?

No.5 23/05/26 08:52
お礼

来週は、巨大サメが襲う「ブラックデーモン」公開、近日に、ジェイソン・ステイサム主演の「MEG2」も公開される。今年は、巨大サメ映画が観れるので、ワクワクだ!ディープブルーでも、巨大サメがいるね。

No.6 23/05/26 09:17
匿名さん6 

サメ映画で1番好きです!
昔観てめっちゃ面白かったなぁと思って改めて観ても、めっちゃ面白かったな。
パニックというより、ホラー的な怖さも感じるところが好き。

No.7 23/05/26 09:36
お礼

>> 1 しのサンデイジー2の親分。 それ途中から怖かったです! 1さん、なるべく、親分はやめてほしいな。途中から、怖くて、スリリングになりましたね、あの人が、突然、喰われたのは、予想外でした!

No.8 23/05/26 09:39
お礼

>> 2 知ってるかつ、観てる筈、 ですが、“ジョーズ”インパクトが強すぎますね。 2さん、ジョーズは、サメ映画の金字塔、別格かな。JAWS以外では、「ディープブルー」はサメ映画のトップ級ですね。たくさんある、CGサメ映画は、好きでないけど。

No.9 23/05/26 09:56
お礼

>> 3 デイジーさん、おはようございます。サメ映画の傑作ですね。ああいう閉塞感のある施設(舞台)での、パニックやホラーは大好きです。 サヤマさん、明日は「魔女-増殖-」楽しみです。新たな女の子は、前作にでていた、女の子以上の圧倒的な強さらしいです。ディープブルーは、アクアティカの中が舞台、知能あるサメに襲われ、逃げるのが大変で、スリリングでした、前半で、あの人が、喰われるのには、びっくりでしたね。スーザン博士は美人でしたね、生きてほしかったけど~~来週は、テリファー2とブラックデーモン、梯子するかな。テリファー2は結構時間が長くて、ぐろぐろばかりだと、参るかな。

No.10 23/05/26 11:22
お礼

>> 4 知能の高い鮫で面白かった コックさんがいい演技してた あと主役でないけどサミュエル・L・ジャクソンも出演 ああいう映画が好きで出たのか… 4さん、サミュエル・エル・ジャクソンは、このてのパニック映画には、複数でてますね、好きなのかも。飛行機に蛇がたくさん出てくる映画にもでてましたね。しかし、サミュエルが前半で、あーなってしまうのは、予想外でした。知能あるサメは厄介ですね。コックさん、最後まで、よい味をだしてましたね。

No.11 23/05/26 11:30
お礼

>> 6 サメ映画で1番好きです! 昔観てめっちゃ面白かったなぁと思って改めて観ても、めっちゃ面白かったな。 パニックというより、ホラー的な怖さも… 6さん、ディープブルーは、アクアティカという、施設内が舞台で、閉塞感があり、人間対サメという、ホラー要素も感じられましたね、また、脱出するまで、スリリングでした。レニーハーリン監督、ダイ・ハード2.本作その後、クリフハンガーもよかったけど、あとは、パッとしなかったですね。サメ映画は、自分はやはり、ジョーズの次に、ディープがよいかな。たくさんあるCGサメ映画は、いまいちで、ついていけない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧