注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私の直感的に警告を鳴らします。 正社員で勤めているのですが、ある派遣社員は危険…

回答5 + お礼5 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
23/05/27 02:24(更新日時)

私の直感的に警告を鳴らします。
正社員で勤めているのですが、ある派遣社員は危険と頭の中でビビッと感じる一人が居ます。
私は平なので上司達は話を信じて聞いてくれる人が居ません。
派遣社員さんのトラブルで何名か退職しているのですが、危険と感じる人が必ず絡んでいるようです。
こういう直感は当たるものだと信じてますので上司に掛け合おうと思ってますが、人を悪く言うと私の印象が悪くなると思い実行できません。
何かアドバイスください。

タグ

No.3800226 23/05/26 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-05-26 09:20
匿名さん3 ( )

削除投票

まだ何も起こってないうちなら言わないのが得策ですよ。
なんとなく言ってることは分かります。
第六感がそう告げてるっていうやつですよね。
実はそれって特殊能力でもなんでもなく
結構皆さん無意識的に持っているものです。
皆さん口や態度に出さず平静を装いつつ対応していることなので
主さんは安心して業務に励んでください。

No.1 23-05-26 09:08
匿名さん1 ( )

削除投票

見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。知って知らぬフリ。言わぬが花。知らぬが仏。見猿言わ猿聞か猿の三猿。君子危に近寄らず。触らぬ神に祟りなし。給料1円も上がらないことには首は突っ込まない。逆に嘘を撒き散らしたとして名誉毀損で訴えられまっせ。

No.5 23-05-26 14:22
通りすがりさん5 ( )

削除投票

言いたいことは分かりますよ。

ニオイで察するタイプというか、ん?アイツ…ってやつでしょ。

いずれにせよ、確証が無ければ意味が無いので「○○さんに関してあくまでも個人的な話しですが~」から入って、「ちょっと今までのトラブルに噛んでる感じがあるので、注視して頂けたらと思います」とでも言っておく。

但し、これは少なくとも上司たちと関係性が築けるタイプ前提です。全く関係無くて伝えるなら、確証が出るまで待ちましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/26 09:08
匿名さん1 

見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。知って知らぬフリ。言わぬが花。知らぬが仏。見猿言わ猿聞か猿の三猿。君子危に近寄らず。触らぬ神に祟りなし。給料1円も上がらないことには首は突っ込まない。逆に嘘を撒き散らしたとして名誉毀損で訴えられまっせ。

No.2 23/05/26 09:08
匿名さん2 

いや、何もまだ起きてないんでしょう?

勘で人を貶めるような動きをするのは、あなたが完全に悪者ですよ

今できることはその人を注意深くみて、何かいけないことが起きたらその事実のみを上に報告することくらいでは。

というか、注意深く監視されるのも不快でしょうけどね。

実行する必要がありません

No.3 23/05/26 09:20
匿名さん3 

まだ何も起こってないうちなら言わないのが得策ですよ。
なんとなく言ってることは分かります。
第六感がそう告げてるっていうやつですよね。
実はそれって特殊能力でもなんでもなく
結構皆さん無意識的に持っているものです。
皆さん口や態度に出さず平静を装いつつ対応していることなので
主さんは安心して業務に励んでください。

No.4 23/05/26 09:38
匿名さん4 

それではアドバイスを広義に捉えましてレス致します。

>私の直感的に警告を鳴らします。

??
警告は鳴らすものではないです。
「警鐘を鳴らす」なら鐘だから鳴らすことが出来ます。
その意味としては、「事態が悪しき方向へ向かおうとしている事を指摘する。」

「私の直感」というのを擬人的に自分とは別の存在とすれば、
「私の直感」【が】警鐘を鳴らします。

という表現にすれば、意味が通っておかしくはないです。


>正社員で勤めているのですが、ある派遣社員は危険と頭の中でビビッと感じる一人が居ます。

「ある派遣社員は危険」と頭の中でビビッと感じます。
文章のまま解釈すると「一人」というのが「誰か(主さん)」の事です。
文脈から、ビビッと感じる「一人=ある派遣社員」であることは分かりますが、同じ意味の異なる表現が一文に2度使われていて不自然です。


>私は平なので上司達は話を信じて聞いてくれる人が居ません。

いやー。社長が言ったとしても、裏付ける論理的根拠がないんで表向きは信じているように振る舞うだけで、せめて実績がないと無理ですよね。


>派遣社員さんのトラブルで何名か退職しているのですが、危険と感じる人が必ず絡んでいるようです。

結果論ですが、何かしらのトラブルがあって退職するのなら、その中にトラブルの元となる人が必ずいますよね。
その人が危険な人だ。というのを、私は信じませんがシックスセンス的な何かで感知出来たとして、
会社としてすべきことは、危険だと思われる人に注意するのではなくて、トラブルが起きたり起きそうだという状況に対して管理・対処することなんじゃないでしょうか。
もともとそういった事が出来ない会社だから、何名か退職しているという事になるのだと思います。
そもそも、「ようです」だけなので。本当は別の利用があるのかもしれないですし、話にならないかと。


>こういう直感は当たるものだと信じてますので上司に掛け合おうと思ってますが、人を悪く言うと私の印象が悪くなると思い実行できません。

自分の考えが他の人にも通じると考えない方が良いです。
自分が信じているとしても、他の人は信じていない可能性を考えて、無難な行動を取りましょう。

>何かアドバイスください。

上司に話をする時には、おかしな日本語を使わないようにした方が良いですよ。印象が悪くなります。

No.5 23/05/26 14:22
通りすがりさん5 

言いたいことは分かりますよ。

ニオイで察するタイプというか、ん?アイツ…ってやつでしょ。

いずれにせよ、確証が無ければ意味が無いので「○○さんに関してあくまでも個人的な話しですが~」から入って、「ちょっと今までのトラブルに噛んでる感じがあるので、注視して頂けたらと思います」とでも言っておく。

但し、これは少なくとも上司たちと関係性が築けるタイプ前提です。全く関係無くて伝えるなら、確証が出るまで待ちましょう。

No.6 23/05/27 02:14
お礼

>> 5 私の言いたいことを代弁してくれたような感じがして気が楽になりました。

No.7 23/05/27 02:16
お礼

>> 3 まだ何も起こってないうちなら言わないのが得策ですよ。 なんとなく言ってることは分かります。 第六感がそう告げてるっていうやつですよね。 … 安心してという言葉が私の気持ちを救ってくれ感謝します。

No.8 23/05/27 02:18
お礼

>> 1 見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。知って知らぬフリ。言わぬが花。知らぬが仏。見猿言わ猿聞か猿の三猿。君子危に近寄らず。触らぬ神に祟りなし。給料… 確かに、知らない私には関係ないトラブルと割り切れるようになりたいものです。前向きに頑張ります。

No.9 23/05/27 02:22
お礼

>> 4 それではアドバイスを広義に捉えましてレス致します。 >私の直感的に警告を鳴らします。 ?? 警告は鳴らすものではないです… ご指摘ありがとうございます。上司もそんなこと言わないというか社員は多忙で人のこと構っていられないので誰にでもいい顔するの止めます。

No.10 23/05/27 02:24
お礼

>> 2 いや、何もまだ起きてないんでしょう? 勘で人を貶めるような動きをするのは、あなたが完全に悪者ですよ 今できることはその人を注意深… 今の私が人事部に配属されたらきっと精神的に病んでたと思います。八方美人は止めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧