注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

ここ数ヶ月絶望の毎日です‥ 約2年位前から転職を繰り返し直近では即戦力ならない…

回答2 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

主婦さん( 49 ♀ )
23/05/26 19:37(更新日時)

ここ数ヶ月絶望の毎日です‥
約2年位前から転職を繰り返し直近では即戦力ならないと使い物にならない仕事なのに、なぜか私が配属され身の置き場がなくなり派遣でしたが数日で辞めてしまいました(泣)
転職を繰り返す約2年位前まで約7年非常勤で働き、その後パート2社、正社員2社で働きましたが正社員の方も一社は社長の酷いパワハラにより5ヶ月で辞め、それから一般求人や派遣に登録したりしていますが、なかなか採用に至りません(泣) 
今一社履歴書を送っているところがあり契約社員なのですが書類選考があり3日以内で連絡あるはずなのにそれもなく(22日に履歴書を郵送し恐らく24日に到着しているはず)もやもやしています
毎日が情けなくて、このまま働けなかったらどうしようと息苦しくなったり何をしても楽しくない日々を送っています‥
もうすぐ50歳です
年齢も関係ありますか?
すごく辛いです

No.3800408 23/05/26 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/26 17:06
経験者さん1 

まぁ年齢のこともあるし職歴に関して懸念されたりする部分も当然あると思う
転職を頻繁に繰り返すとやっぱり採用側からは良い風には見られないからね。うちでもすぐ辞められたりするだろうなぁってな感じで言わなくても自身に悪いレッテルが貼られます
30代でそんな職歴とかでも中々転職上手くいかない世の中なのにそれ以上の年齢層だと尚更厳しいですよ
もう多分雇用とか職種仕事内容とか自分のこだわり云々言ってられない状況にまできているという事を自覚した方がいいです
本当に受かりたい働きたいならば一社履歴書送って結果とか待機して不安に怯える日々を過ごすとかではなくその間に他の気になる仕事を沢山応募したり行動しないといけませんよ
求人媒体に応募するのも当然ですが街中歩いて気になる仕事の募集とかがあれば即連絡、ハローワークとかも駆使して利用する
それぐらいしないとそれなりのご縁には繋がりません。それだけ大変な時代でありみなさん似たような境遇の方も多いです

No.2 23/05/26 19:37
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

会社員は安月給なのに、何で就職にこだわるのですか?

就職しても、給料増えないし、退職金も減らされてますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧