あらぬ噂をたててくる人への対処方法を教えて下さい 職場の同僚(社員Aと仮名…

回答4 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
23/05/26 23:43(更新日時)

あらぬ噂をたててくる人への対処方法を教えて下さい

職場の同僚(社員Aと仮名)が色々な人に私の変な噂を広めていて困っています。
中でも1番驚いたのが、私が社員Bをイジメているという噂を流されていた事です。
社員Bにも確認しましたが「なにそれ?」と驚いて否定しました。
他にも事実と異なる話を行く先々でベラベラ話しているそうです。

社員Aに何故そんな噂を広めるのか直接聞きましたが「あれ?違いましたっけ?」「気をつけまーす」と半ば煽るように流してきます。
(私を陥れようとしてるのかと考えてしまいます)
上司にも相談しましたが「まあ気にするな」と流されました…

他の社員一人一人に事情を説明していくべきか、もっと上の上司に相談するべきか…
しかしあまり事を荒立てたくないのですがやむを得ないでしょうか?

タグ

No.3800642 23/05/26 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/26 22:26
匿名さん1 

潔白ならほっといても周りはわかってくれるし、ウソばかりのAが勝手に自滅する。だから私なら放っておいて堂々としとく。仲のいい人に愚痴るぐらいはするだろーけど。

No.2 23/05/26 22:36
匿名さん2 

放っておきましょう。どうせすぐに嘘がばれます。そうなれば自分が後から貰うものは謝罪と同情だけです。

No.3 23/05/26 23:05
匿名さん3 

社員Bは味方のようですね。
これからも味方を増やしてください。
スマホにもボイスレコーダーがあります。

No.4 23/05/26 23:43
匿名さん4 

自分の名誉のため、何もしなければ認める事になるので行動は必要です同じような事が社内でありました

上司からの社内メールで「ある社員さんから相談がありました、あらぬ噂を故意に流し人を陥れる事をしないように」という内容が流れた事があります

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧