注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

職場の60代の女性が私のことを「もうそんなに若くないのよ」と言います。初めて言わ…

回答9 + お礼2 HIT数 470 あ+ あ-

匿名さん
23/05/27 22:24(更新日時)

職場の60代の女性が私のことを「もうそんなに若くないのよ」と言います。初めて言われた時は一瞬何のことやら分からず‥誰のことを言っているのか分からず反応できませんでした。
まさか自分のことだとは思わなかったので。。
2度目に言われた際な私に言っているのだと気づきました。私は31歳。確かに20代と比べれば、若くはありませんが60代がそれを言うのは違うのではありませんか?
いつも何の脈絡もなく唐突に言います。
私自身、60代の女性が同じ仕事をやるのはキツイと思うので、例えば重いものを持つ場面や高い棚のものを下ろす際などは自分ができるだけ代わりにやろうという気持ちでいました。若い人がやるべきだと思っていました。なのに「あなた、もうそんなに若くないのよ」なんて言われると調子が狂うというか、変な人、あるいは意地悪なのか。普通は60代が30そこそこに、こんなこと言わないですよね?

タグ

No.3800900 23/05/27 10:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/27 11:03
匿名さん1 

誰か良い人を見つけて、早く結婚した方が良いですよ

という意味合いではないでしょうか?
いつも親切で、働き者の主さんの身を案じて、そのように仰っているのかな、と思いました。
悪い意味では無いだろうと思いましたよ。

No.2 23/05/27 11:05
匿名さん2 

その人も主さんと同じくらいの歳の頃に大きなケガや病気を経験したりしたのかも。
主さんが自分の体をあまり省みていないように思ったのかもね。多分嫌味とかじゃないと思います。心配してくれているようなニュアンスに思いました。

No.3 23/05/27 11:12
匿名さん3 

寧ろ、経験に基づいた助言だと思います。
若い時に無理をし過ぎると、歳を取ってからジワジワと影響が出て来ます。
若さを過信して無理を続けると、後々の後悔に繋がりますよ。
自分の身体を長く健康的に保ちたいなら、
あまり無理をしない方が良いです。

No.4 23/05/27 11:20
匿名さん4 

仕事でホローしてくださる主さんに
親近感があるんだと思う。
親スタンスででの意見じゃないかな?
その年齢の方だと結婚出産は20代まで!
って刷り込まれてると思う。
悪気はないんだろうけど
気配りのない人ですね。

No.5 23/05/27 11:26
匿名さん5 

私もその発言は違和感あるけど、

60代の人が30代の時は、本当に今の30代の人より大人っぽかったし、世間的にも扱いがもっと大人だったけど、
今の日本では30代そこそこの人って、世間的に昔より子供扱いされてる傾向があるかもしれない。
芸能人の若手と呼ばれる人達の年齢も35くらいまでに引き上げられてる気がする。

だから、その60代の人は、自分の30代のころの世間の価値観をそのまま持ってるのかもしれないと思いました。

他は、若さに対する嫉妬かな。

No.6 23/05/27 11:50
匿名さん6 

30代は若くないと思っているか…
言い方にもよりますが、人に気を遣って無理しすぎると身体を壊すよっていう意味もあるのかなと思いました。

No.7 23/05/27 12:40
お礼

ありがとうごさいます。確かに私の母はまだ50代ですし、母親より上の方に「もうそんなに若くない」なんて言われるのは違和感があります。28ぐらいの子や私と同世代の子にも言わないので相手を選別しているというか、親心とは違うような気がしています。

No.8 23/05/27 12:49
お礼

顎に吹き出物が1つ出来た時も、他の人はいちいちそんな指摘もしないのに「顎にできちゃってるわよ。前もできてたわよ」と言ってきたり‥私には少しトゲのある接し方に思います。

No.9 23/05/27 13:13
匿名さん9 

逆に60代のお婆さんに、もう若くはないのだから、と言ってやりましょう。

No.10 23/05/27 18:46
匿名さん10 

お婆ちゃんに言われたくないわ!でいい。

No.11 23/05/27 22:24
匿名さん11 

どうしてですか?
と逆質問をしてみたらいかがでしょう。
相手の反応を見てみては。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧