今年中一になった女子です。最近塾に通い始めて、辞めたいと思っています。4月に通い…

回答2 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/05/27 16:25(更新日時)

今年中一になった女子です。最近塾に通い始めて、辞めたいと思っています。4月に通い始めて1ヶ月しか経っていないのですが、部活が6時30分に終わり、そこから急いで夜ご飯を食べて7時には塾が始まります。塾は月水金で木曜日は他の習い事で帰ったら9時なので火曜日と土日しか休憩する時間がありません。しかも、塾の宿題や学校の課題が多く火曜日や土日も部活後に勉強しないと間に合いません。まだ、1ヶ月しか通ってなくて、費用なども親に払ってもらっているし、教科書も、使っていないのもあり、せっかく費用も払ってもらったのにもったいないと思ってしまいます。ですが、忙しくて毎日大変です。どうすればいいと思いますか?

タグ

No.3800944 23/05/27 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/27 12:43
匿名さん1 

なかなかハードですね。
使っていない教科書があったとしても、個人で勉強する時に使用する事ができるので問題ないと思います。
あまり追い込まれすぎると若くても体調を崩しかねないと思います。

No.2 23/05/27 12:46
匿名さん2 

塾にはどなたの希望で入られたのですか?

あなたの希望なら、いろいろ工夫して、乗り越えて。
慣れてくると要領も分かると思います。

No.3 23/05/27 16:25
お礼

>> 2 ありがとうございます!一応私自身の希望で塾に入りました。とりあえず、夏期講習まで行って考えることにします。本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧