注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

結婚が向いてないのかもしれません。過去に同棲をして別れて、今は違う人と結婚して旦…

回答3 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
23/05/27 20:15(更新日時)

結婚が向いてないのかもしれません。過去に同棲をして別れて、今は違う人と結婚して旦那かいるけど、一緒にいるとしんどくなります。細かかったり、急に怒りだしたり、態度悪かったり、ノリ悪かったり、色々重なって疲れました。
実の家族に対する態度も悪かったから心配してたけど、私にも同じ態度になりました。
あんまり、友達とかもいなかったみたいだし、独特のこだわりもあるし、色々口だししてきて疲れてしまった。結婚自体が、向いてないのか、今の旦那と合わないのか。親も不仲だったし、でもあんまり絡んでこられなかったから、楽だったのは楽だった。このまま先、一緒にいることを考えると不安だし、孤独なのは目に見えてる。仲いい夫婦が羨ましい。

タグ

No.3801123 23/05/27 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/05/27 20:15
匿名さん3 

どういう『結婚生活』をお互いに
話し合って『結婚』したのですか?

『結婚』は男が主体となって行うもの。
『結婚生活』は女が主体で行うもの。

夫のトリセツ、妻のトリセツという
2冊の本をお互いに読みあって修復を、

離婚するなら速くね。

No.2 23/05/27 19:30
匿名さん2 

結婚に向いてるとか向いてないとかよく聞くけど、向いてるってなに?
何の努力もなしに不満を持たない人のことを向いているって言ってるの?

私は結婚も人間関係も向き不向きではなくコツを掴めるか掴めないかだと思います。

向いてる向いてないで片付けてしまわないで過去の体験や周りのアドバイスから対策立てて実践してまたダメなら改善しての繰り返しでコツ掴んでいくしかなくないですかね。

No.1 23/05/27 19:24
匿名さん1 

相性が悪いね。というより、旦那さんわがままに育っているね。主さんの見る目がないと思うね。同棲してからの方が主さんは、いいかも。まだやり直せるから、離婚した方がいいと感じます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧