注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

なんで制服って男子はズボン、女子はスカートって決まってるのか気になる

回答7 + お礼6 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
23/05/28 11:14(更新日時)

なんで制服って男子はズボン、女子はスカートって決まってるのか気になる

タグ

No.3801313 23/05/27 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/27 23:54
匿名さん1 

うちの学校は自由だよ。男子でスカート履いてる人は見たことないけど校則的には問題ないし、女子でズボンの人いっぱいいるよ。

No.2 23/05/27 23:57
匿名さん2 

確かにそうですね。
見られて困るのは女性が多いのに見えやすいスカートになっているのはおかしい。
男性喜ぶために作られたんですかね?

No.3 23/05/28 00:08
お礼

>> 1 うちの学校は自由だよ。男子でスカート履いてる人は見たことないけど校則的には問題ないし、女子でズボンの人いっぱいいるよ。 やっぱりそうか~。男子がスカートはさすがにね。

No.4 23/05/28 00:09
お礼

>> 2 確かにそうですね。 見られて困るのは女性が多いのに見えやすいスカートになっているのはおかしい。 男性喜ぶために作られたんですかね? うちもそうだと思う✨

No.5 23/05/28 03:28
匿名さん5 

逆にすれば解決よ

No.6 23/05/28 03:39
匿名さん6 

女子のスラックスはOKだけど、

男子のスカートだとまだまだコスプレや罰ゲー感が…

日本は後進国だから仕方ない、

No.7 23/05/28 09:11
お礼

>> 5 逆にすれば解決よ そうだね!😊✨

No.8 23/05/28 09:26
匿名さん8 

男子がスカート履いて、立ってオシッコする時やりずらそう。パンツ丸出しになる?

No.9 23/05/28 09:37
匿名さん9 

自由に選べたらいいですよね。わたしは中学校のときスカートを履くのが苦痛でした。脚を見せるのが嫌ってわけじゃないんです。

葬式にスカート(中学校のセーラー服です)を履いて参列してから「スカート=葬式に履くもの」というイメージが出来てしまいまして。

成人した今でもスカートを履くのは躊躇ってしまいます。スカートを履いている人を見るのは好きなのですが、自分で履くのは葬式を連想します。

No.10 23/05/28 11:02
通りすがりさん10 

制服って明治時代から導入されてるんだけど
男子は軍服が起源なんだよ。
女子は、和装で袴。

セーラー服も海軍の制服がモチーフなんだけどね、とりあえず制服も軍服モチーフの洋装化が進んで女子の和装制服は廃止。

そもそも、~1960年くらいは
海外でも女性がパンツを履くのは禁止されてたり非難されてたりしたんだよね。フランスなんかは、女性のパンツスタイル禁止の条約なんかが2000年代になっても残ってたりしてヤバかったよ。

ジーパンとか、当たり前に女の人が
ズボン履きだしたのも1980年以降だったりしてね。

つまり、女性はスカート!
ズボンは、反社会的!
っていう歴史があったんだね。

日本は、ズボンというか
農作業したり戦時中も動きやすいように
モンペみたいなのを履いたりするのが普通ではあったんだけど

制服って実は
お葬式とか冠婚葬祭や式典に参列できるくらい「フォーマル」な服なんだよ。

フォーマルな服装、正装として
女性はドレス(スカート)が望ましい
って感じなんだよね。
ドレスコードみたいな感じ。


そんな感じで
学校という場所では、
女学生は女性らしいフォーマルな服装をしなければならない。って感じなんだよ。

最近になって、結婚式でも女性ゲストたちがパンツスタイルで参列したり、パンツスーツで会社行ったりするようになったよね。冠婚葬祭でも女性がズボン履いてても、誰も何も思わなくなった。これも、本当に近年になってからだよ。

だから、学校もこれからパンツスタイルが選べるようになるんじゃないかな。体操服や水着なんかも、もっと変わって欲しいと思うよ。

あと髪型の校則とかもね。。
軍国教育の名残としか私は思えない。。

No.11 23/05/28 11:11
お礼

>> 8 男子がスカート履いて、立ってオシッコする時やりずらそう。パンツ丸出しになる? www😆だね、

No.12 23/05/28 11:12
お礼

>> 9 自由に選べたらいいですよね。わたしは中学校のときスカートを履くのが苦痛でした。脚を見せるのが嫌ってわけじゃないんです。 葬式にスカート… あ~それもありますよね😅😊

No.13 23/05/28 11:14
お礼

>> 10 制服って明治時代から導入されてるんだけど 男子は軍服が起源なんだよ。 女子は、和装で袴。 セーラー服も海軍の制服がモチーフなんだけ… えらい長い説明ありがとう(^人^)✨女子はそんな前にズボンはきだしたんだね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧