注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

今時のお中元事情は?

回答7 + お礼7 HIT数 1976 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/07/04 09:46(更新日時)

姑に「ご実家にお中元は何を送った?」と聞かれました。

私は家族で季節ごとの贈り物は、形式的すぎて他人行儀な気がします。

実家、義実家に遊びに行くときにはお土産📦を持って行ったりしています。もちろん母、父の日や誕生日のプレゼントはしています。

皆さんはお中元、お歳暮送ってますか?

また、姑の考え方を尊重して送るべきなんでしょうか?

No.380193 07/07/03 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 07/07/03 13:53
お礼

>> 1 私は実家には送りませんよ!姑さんは嫁いだ自覚をさせるために言っているのかしら??本来それが常識かはわかりませんが…自分の親に送るなんてよそよ… 早速ありがとうございます。

そうかぁ。それならわかります😊

嫁いだわけですから、私個人から実親に…でなく、○◎家として旦那と二人で贈り物を。姑はそんな感覚なのかもしれませんね。

ありがとうございます😊

No.5 07/07/03 14:10
お礼

>> 2 贈りません。そんなことしたら親が怒ります😂 レスありがとうございます。

子供→親お中元はやっぱりしませんか。

親同士でお中元、お歳暮のやりとりは聞きますが、子供→親って聞いたこと無くて…

結婚してまだ日が浅いのですが、家によって色々だと実感した出来事でした😃

No.6 07/07/03 14:16
お礼

>> 3 うちは結婚してから、お中元とお歳暮を両実家に贈ってます。毎年続けたいので、安いものですけど必ずしてます。 ③さんは贈ってらっしゃるんですね😊

うーん。
結婚して世帯を持ったわけですから、季節の挨拶として贈るのも良いのかな🎁

ありがとうございます。旦那と相談してみますね😊

No.9 07/07/04 00:02
お礼

>> 7 私は、実家とお中元、お年賀など毎年やり取りしてます。とは言っても、形にこだわってる訳でもなく単にそれぞれ買って来た物を交換☆みたいな気分です… レスありがとうございます。

年に2回、親御さんとのプレゼント交換なんですね😃
そういうの良いなぁ。

姑は形式にこだわるのか、こだわらないのか、忙しいから忘れているのか…
お中元は気にしていますが、先週にあった父の命日にお供えはありませんでした😱
事前に命日の確認があったんですが。いろいろ不思議な人です。

誕生日にプレゼントを送っても旦那にメールでありがとう。もちろんそれで良いのです。
ただ、私の誕生日に何故か旦那に「おめでとうって言っておいて」とメールが😲
忘れず祝ってくれるのは嬉しいんですが、メールなら直接送ってくれたら良いのにと思います😥
実は祝う気はないのかもしれません😱

No.10 07/07/04 00:19
お礼

>> 8 主さんは同居してますか? 家計を誰が握っているのかにもよります。 一応、姑さんの意見は聞いて夫婦で決めていいことです。 我が家は両方の家に… レスありがとうございます。

姑とは別居してます。しかも県外です。実家も県外なので、姑は私の親に気を使ってくれて「送った?」と聞いて…くれた…のかぁ…?うーん😭

前レスと重複しますが、先週の父の命日にお供えは無く、お中元を気にしていました。
いや、忙しい方なので日付を忘れていてもおかしくないのですが…
事前に確認があったので少し微妙な気分です😥

家同士の付き合いって、季節の挨拶以外でも色々難しいですね。

No.12 07/07/04 01:50
お礼

>> 11 ⑪さん、こんにちは

私も気になります。私の友人は親同士で送り送られしてるようですよ。
お世話になっているのはお互い様ってかんじなのかな。

レスして下さった方にも、旦那さんの親からお返しないので送るの辞めたっておっしゃってましたよね。

でもなんか不思議ですよね。物もらったらお返しは当然なのに…


旦那親と嫁親、みなさまの両家のやりとりはいかがでしょうか?

No.14 07/07/04 09:46
お礼

>> 13 レスありがとうございます。

いいですね!
義実家→実家→夫婦満腹😁

親御さん同士で送り送られ…親戚付き合い上手くいってるかんじでうらやましいです😊


実家にお中元、お歳暮は、改まった季節の挨拶というより、プレゼント感覚で何か上げてる人も結構いるんですね。

うちは帰る度にお土産渡すので、改めて何か贈るのはよそよそしい気がしてました。
でも、気にせず普段と同じ感覚でプレゼントしても良いのかと思いました。実家だと必ずお返しあるから嬉しいし😁

ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧