注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

月に13回シフトに入っていたのに、来月のシフトがたったの月1回しか入ってません出…

回答4 + お礼1 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
23/05/29 12:39(更新日時)

月に13回シフトに入っていたのに、来月のシフトがたったの月1回しか入ってません出した。
店長のシフト表ミスかと思い伝えました。そしたら、みんなのシフト表を見ながら「毎週、水土日に入ってるっけ?」と言われ、月1回のシフトから月2回に増やされただけでした。
ここ最近、4、5人ほど新人が入ってきました。
私はミスが多く仕事もできないし、気の強いリーダー格のおばさんに嫌われてます。
店側からしたら給料泥棒で、戦力にならないからこんなにもシフトを減らされたんですか?
遠回しにやめろと言っているのでしょうか?
悲しすぎて、夏休みが明けたらやめようかとも考えています。
6ヶ月未満でバイトを辞めても大丈夫ですか?

タグ

No.3802200 23/05/29 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/29 12:23
匿名さん1 

そんなとこやめちまえ~!

No.2 23/05/29 12:24
匿名さん2 

中身の話しは関係無く、「稼げない仕事ならサッサとやめる」
これしかない。

お金の為に働いてるのだから、シフト入れなかったらその時に言って、やめる申告をした方がいい。
長引かせても得は無いでしょう?

No.3 23/05/29 12:31
お礼

>> 1 そんなとこやめちまえ~! どうして減らされたと思いますか?
やめろって意味なのでしょうか?

No.4 23/05/29 12:38
匿名さん1 

なんだろうね?バイトはじめてからどのぐらいなのかとか、仕事振りがわからないから何とも言えませんけど、裏でふきこんでるヤツがいるんじゃないですか?それをバカ店長が鵜呑みにしてるとかw
でもそんなこと関わるだけ無駄じゃん。バカらしいし。どうしても気になるなら店長にシフトなんでこんなに少ないんですか?って聞いてみたらいいと思います。

No.5 23/05/29 12:39
匿名さん5 

やめろって言う意味でしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧