注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

塾を辞めたいのですが、親になんて言えば納得してもらえるでしょうか?本気です。辞め…

回答2 + お礼2 HIT数 109 あ+ あ-

匿名さん
23/05/29 18:21(更新日時)

塾を辞めたいのですが、親になんて言えば納得してもらえるでしょうか?本気です。辞めたい理由としては、塾に行ってから成績が下がり中間テストも塾が大変であまり学校のテストの勉強に集中出来ていませんでした。ちなみに中一です。何かアドバイスなどあればよろしくお願いします。

タグ

No.3802371 23/05/29 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/29 17:50
ご近所さん1 

親としたらバカ高い授業料なんて払いたくないんで、次の中間テストや期末テストで、クラス上位に入ってkeep出来たら塾をやめても良いんじゃないかな?
塾を通っていて下がって辞めたら更に下がらない?!
職場のお子さんが、主のように塾を辞めた途端に「やっぱり塾を辞めなきゃよかった。また、
塾に行きたい!」と言って高い入学費、授業料を払ったみたいです。

No.2 23/05/29 17:54
匿名さん2 

今行ってる塾は学校の授業と合わない
塾に合わせて学校の成績が下がるのは本末転倒な気がする
自分で勉強したほうが効率いいみたい 

と伝える

No.3 23/05/29 18:20
お礼

>> 2 確かにです!私自身も自分で勉強した方が効率がいいと思っていたのでそう言ってみます‼️ありがとうございました!

No.4 23/05/29 18:21
お礼

>> 1 親としたらバカ高い授業料なんて払いたくないんで、次の中間テストや期末テストで、クラス上位に入ってkeep出来たら塾をやめても良いんじゃないか… 期末テストをやってから考えようと思います!確かにと思いました!!!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧