注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

20代後半の息子がいて、仕事が過酷で鬱になり 頭痛があり仕事を一年休んでます。…

回答3 + お礼2 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/05/29 23:30(更新日時)

20代後半の息子がいて、仕事が過酷で鬱になり
頭痛があり仕事を一年休んでます。彼女がいて毎週末会って遊んでますが、平日になると気分が下がり仕事を探しているものの、見つかりません。
薬は飲んでるものの良くならない感じですが
彼女には会いに行けます。仕事の事を考えてると不安で、仕事をしないの?と聞くと、変な顔をして部屋に行ってしまいます。どうしたらいいかわかりません。

タグ

No.3802440 23/05/29 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/29 19:31
匿名さん1 

障害者手帳は取られてるんですか。障害者枠で職安で探してもらったらいいと思いますよ。

手帳もないなら障害とは認められないのでしょうから期限を区切って出ていってもらう話をしてみたらどうですか。生活保護も考えてみましょう。市営住宅はかなり安いです。

可哀想でできないなら面倒見続けるしかないのでは。

No.2 23/05/29 19:42
匿名さん2 

良くなったり、悪くなったり、するのだと思います。まだ仕事のことに触れるのは早いということで、見守ってあげてください。
精神疾患の方の家族会など探して内緒で行ってみて何かアドバイスを受けるなど、知識を得てみるとか。精神科の医師等の意見も聞けるかも知れません。

No.3 23/05/29 21:46
お礼

>> 2 そうですか、まだ早いですか?!
なかなか良くならないんですね、気分が落ちたりするらしく、頭痛も治りません。
長くなるかな?と思っていたけど、こんなに長くなるなんて思いませんでした。

No.4 23/05/29 21:47
お礼

>> 1 障害者手帳は取られてるんですか。障害者枠で職安で探してもらったらいいと思いますよ。 手帳もないなら障害とは認められないのでしょうから期… 手帳は作ってないですね。まぁもう少し様子見てます。長くかかるんですね

No.5 23/05/29 23:30
匿名さん5 

フルタイムで、正社員で、
残業もバリバリこなして、
少しすればリーダーシップも身につけて、
感じのいいお嫁さんと結婚して、
可愛い子供ができて、
家事や育児を完璧にこなし、、、

こんなことを暗に求めてないでしょうねー。
それが出来なさそうなら、
頭も痛くなると思います。

わたしは、日本の雰囲気はあまり良くないと思います。
人に完璧を求め過ぎていると感じます。
わたしは、『ダメダメな』自分を認めることにしました。
出来ることを楽しんでやっている自分が好きです。
日本の常識からしたら『ダメダメ』ですが。
(半日だけ働いています)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧