注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

私立の大学通ってる姉が留学行きたいって言い出してる…国立大学目指そ…

回答1 + お礼0 HIT数 95 あ+ あ-

匿名さん
23/05/29 19:55(更新日時)

私立の大学通ってる姉が留学行きたいって言い出してる…国立大学目指そ…

タグ

No.3802457 23/05/29 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/29 19:55
匿名さん1 

留学といっても、大学の交換留学で1年でしょうか?
その場合学費はそれほどかからないけれど、
生活費がかかるという感じでしょうか。
親御さんはなんといっているのですか?
まずは、留学がどうなるかがわかってからでもいいのでは。

国公立だけでなくて、私立でもいいかどうかは
親御さんと相談したほうがいいでしょう。
家庭によって経済状況は違いますし
私立大学の場合、経済的に若干きついけど
多少無理すればなんとか。。という場合は
それなりの大学に行けば、親も納得してくれることも
あるともいます。就職のため、大卒で良い収入を得るためと
頑張ってくれることもあるでしょう。
(家庭によりますが、MARCH以上、日東駒専以上で文系であれば)

経済的にかなりきつい状態なら、あなたには国公立大学に
行って欲しいと言われるか、私立なら奨学金を借りることになるでしょう。
また、お姉さまの留学は親も反対するでしょうし
行きたいなら自分でバイトして出すようにいうか
就職してから、留学にかかった費用は返済するように
言われるかもしれませんね。

まずは、家族で話し合ってくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧