大学1年です。 自分は女ですが、ボーイッシュな格好(服装・メイク・ヘアセッ…

回答2 + お礼0 HIT数 389 あ+ あ-


2023/05/31 08:30(更新日時)

大学1年です。

自分は女ですが、ボーイッシュな格好(服装・メイク・ヘアセット)をするとイケメン、スラムダンクにいそうと言われるほど似合います。
可愛い格好(服装・メイク・ヘアセット)をすれば、よく可愛いと言われますし、何度も男性の方とデートしました。

今週末ある男性と3回目のデートに誘われ、私は付き合ってから人を好きになるタイプだと思い、彼にほんのり好意を伝えてますが、仕事や勉強があるので結構自立しています。彼も同等の好意を伝えてくれ、彼も自立しているので相性は良いです。

彼と付き合う未来も一応見えますが、今まで引っ越しを転々としていたため、男性とのお付き合いは彼が初めてになるので、それ故の好奇心も相まって付き合いたいという気持ちの方が強いかもしれません。

ですが、私はパンセクシャルで過去に女性と数ヶ月付き合い(具体的には今までこの女性一人だけと高1に2ヶ月程彼女に告白され、この時私はリードされる側で、付き合ってから好きになりましたが、彼女に別れを告げられ、未練があったため私が次は告白したら復縁し、私が男役としてリードして高2から高3にかけて付き合いましたが、自然消滅しました。高校は女子生徒が9割のほぼ女子校です)、
そのことで女性と付き合う魅力を知ってしまって、またお付き合いしたいと思っています。

そこで、大学でとても仲良くなった子が恋愛相談を急に持ち掛けてきて、私は察しが良い方なので彼女の失恋相手が女性だと言われても驚きませんでした。
彼女はとても傷心していて、忘れられなくて辛そうにしていて、
そんな姿を見て私は彼女の恋人(男役)として慰めて、失恋相手を忘れさせてあげたいと思ってしまいます。
何より、自分が男役でいる時、女の身でいる時には到底味わえない自信が湧くのです。
たぶんそれは、大学もわりかし女性の方が多く、自分はボーイッシュでいる方が性格的にもフィットしますし、個人的に可愛くいるより似合っている気がします。
大学入学当初から、女性としての容姿を保っていた期間が長いからか、その彼女のカミングアウトを聞いて、また男性の容姿に戻りたくなり、いざそういう格好をすると、とても落ち着くというか、これが素の自分なのではという気持ちになるんです。

でも女性でいる自分も捨て難く、性行為は男性とする際は女性でいたいし、女性とする際はタチとしてリードしたいです。
長くなり申し訳ありませんが、
私は例の傷心した彼女の彼氏的な存在になりたいです。
しかし、今週デートする彼とも進展したいと思っています(女として)。

私は、女の自分と少なからずある男の自分を分離して生きることを知らぬ間にしていたような気がします。
そして、お付き合いも性行為も、女の自分と男の自分を分けてできる気がしますし、したいという願望があります…
究極を言えば、女の自分と男の自分を分けて生きていきたい、どちらも生きたい、どちらも欲しいのです。

この状況、一体どうすればいいかわかりません。
私のような人間を知っている方からのアドバイスが欲しいです。

タグ

No.3803362 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

失恋して弱ってるから、今ならチャンス!男役できるチャンスなだけで、セフレならいいんじゃないですかね。
人が弱って相談してると、チャンスとばかりに恋仲に発展させるパターンですね。
彼とも進展させたいって二股はよくないんじゃないですかね。

No.2

心理学用語である「ペルソナ」って言葉をご存知でしょうか。

女である貴女も、男役を演じる貴女も、本当の自分であることには変わらないんですよ。

それに、
誰かに頼られると、自分の存在意義が感じられ、嬉しくなりますよね。
逆に、誰にも頼られないと、自分は誰にも必要とされてないと考えるようになり、寂しく感じるものです。
だから、誰かに頼って貰いたくて、強くて包容力のある男性役になりきれるようになったのだと思います。

そんな自分も受け入れてあげて良いと思いますよ。

好きな男性に抱かれる心地良さも経験をすれば、今よりずっと女である自分も好きになれると思いますし。

頭で考えるのではなく、心で感じて下さいw

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧