注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

プロドライバーや自動車学校の先生 どうしたいの? 本人に言って欲しい…

回答1 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
23/05/31 13:04(更新日時)

プロドライバーや自動車学校の先生

どうしたいの?

本人に言って欲しい、批判や意味が分からない、上から目線な方はごめんなさい

・在宅ばっかりでお金の心配するなら午前か午後仕事してから効果測定に行けばいい
・自分で自習勉強しない
・先生に教本や間違え見なさいと言われ、本試験危ないと言われた
・先生の好みを決めてる
・学科も一番最初から受けず、所々3回受けて終わりらしい
・教本や間違えよりタブレットでお勉強
こんな方が効果測定受かりますか?
先月から毎日効果測定を受けてます

23/05/31 13:03 追記
私の事ではないです

合格するかしないかだけを聞きたいです

No.3803480 23/05/31 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/31 11:39
匿名さん1 

うーん。そっちのほうが合格するわけではないですが、それでも合格した人のほうが主さんに比べて地頭や学習の効率、要領がいいんだと思います。
頑張ってる人が合格するのではなく、必要な項目をクリアした人が合格するものですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧