注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

年をとる利点が理解できません 漠然と年取るくらいなら死のうと考えてしまいます。…

回答6 + お礼3 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
23/05/31 22:29(更新日時)

年をとる利点が理解できません
漠然と年取るくらいなら死のうと考えてしまいます。
高校の頃からそんな事を考えて恐怖して、でも何かをしたわけじゃないポンコツです
だって結婚なんてのは特に若い人のためのものだし、年をとる利点が全くわかりません、あるんだろうけど苦痛が上回ると思いますがどうでしょう毎日鬱々

タグ

No.3803802 23/05/31 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/31 21:16
匿名さん1 

利点はないと思うけど不死身っていうのもなんか嫌だな。
ずっと何があっても死ねないから生きるのに飽きたりしても永遠に死ねない。
それだったらワイは死ぬ方がマシだなぁ、、、

No.2 23/05/31 21:23
匿名さん2 

慣れた人と住み慣れた家で暮らす安心感
経験値を溜め込んだ自分への信頼感
若さ故の勢いとイメージに惑わされなくてすむ開放感

No.3 23/05/31 21:26
匿名さん3 

探求心を持てば、年を重ねることに、不安がなくなるかも。

年を取るのは嫌だよね。それは分かります。
でも、人類みんな、一日一日ごとに大人の階段を登って行くのだから、それはみんな一緒です。

何なら、カウンセリング受けてみてはどうでしょう?
もし私が年を取ることに恐怖心を感じることがあったら、精神科で
相談すると思います。

No.4 23/05/31 21:54
匿名さん4 

年をとると脳も単純になっていって、そんな事を悩まなくなります。
それが大人の余裕に見えるのか、若い子も寄ってきたりもします。
ただ生きてきて嫌なことや変な人のこと話したただけで、人生経験豊富と言われたり。
今や20歳年下の彼女が居ますよ。
ポンコツな人間なのにです。
人生とは不思議なものです。

No.5 23/05/31 22:06
お礼

>> 1 利点はないと思うけど不死身っていうのもなんか嫌だな。 ずっと何があっても死ねないから生きるのに飽きたりしても永遠に死ねない。 それだった… 死ぬのはいいけどならなおさら若いうちに若い女性抱いときたかったなと思うし

No.6 23/05/31 22:07
お礼

>> 3 探求心を持てば、年を重ねることに、不安がなくなるかも。 年を取るのは嫌だよね。それは分かります。 でも、人類みんな、一日一日ごとに大… 精神科で年取ること怖いんですって話聞いてくれるんですかね

No.7 23/05/31 22:09
お礼

>> 4 年をとると脳も単純になっていって、そんな事を悩まなくなります。 それが大人の余裕に見えるのか、若い子も寄ってきたりもします。 ただ生きて… 羨ましいです、当方童貞なため女体を知りません
どんなかんじなんでしゃあか

No.8 23/05/31 22:26
匿名さん3 

>>6

精神科では、患者の悩みは何でも聞いてくれますよ。

No.9 23/05/31 22:29
匿名さん9 

老人になる利点なんかないですよ・・あえて上げれば「じじいだから堪忍ね」が通ることです
何十年も乗ってるポンコツ車・・そんな感じですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧