注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

父親から「20歳過ぎても一緒にお風呂入ってたんだって!」と何度も言われます。 …

回答6 + お礼4 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
23/06/03 07:08(更新日時)

父親から「20歳過ぎても一緒にお風呂入ってたんだって!」と何度も言われます。
ネット記事か何かで、成人した女性が父親と今も一緒にお風呂入ってるとかいっていたそうです。
それを見た父親が、お風呂の話題とかそれに関連する事が出てくると、すぐ上記の一緒にお風呂的な話をしだします。
最初は「ふーん」とか「あっそう」とか言ってあげてましたが、3度目からは「だからなんなの」「何回言ってんの」とぶっきらぼうに言ってました。
最近は無表情で無言で目を逸らして無視するだけです。
見かねた母親が「なに?◯◯(私のこと)と一緒に入ろうとしてんの?」と嫌味っぽく言いました。
それからは母親のいないときに「お風呂まだ入らないの?」とか「人に背中流してもらうの気持ちいいよね」とか行ってきます。
不快です。気持ち悪いです。
あと数ヶ月で一人暮らしをするため家を出ます。
それまでの我慢ではあるのですが、正直、お風呂に入ってる時に来るんじゃないかと、毎日怯えてます。
母親にお風呂入ってくるね、見ててねと言って入ります。
だから母親がいない時はお風呂入らない、または父親がいないスキにというのが現状です。
不便だし休まらない。
悲しいです。
すみません、愚痴でした。



タグ

No.3803892 23/05/31 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/06/03 06:49
お礼

>> 1 え、ちょっとドン引き... ありえない、こんなことで悩まなきゃいけない娘の気持ちを考えてほしい(´;ω;`) お母さんもっとガツンと… 共感していただけてそれだけで救われます(´;ω;`)ありがとうございます!
ぶった切って欲しい。
今は、引越し手伝うとか言ってるから、来て欲しくないから必死に断ってるところです。
最近もう気持ち悪いという感情がすごくて、新しい家に一歩も入れたくないし、声も聞きたくなくなってます。
これまでも、ハーフパンツで体育座りしてると、足をじっと見てきて「◯◯の足はツルツル光ってるなぁ」「カミソリ使ってるのか? こう…スーッと剃る姿いいよな」とか言ってきました。(何がいいの?意味わからない)
もうそれから肌は出さず、長いスエットに変えました。
実家で新しい家具を買ってきてダンボールや梱包材で床が埋まってしまった時、一旦休憩しようにも座る場所がなく(ソファには父親と母親が座ってた)「床散らかったなぁ。◯◯膝に座るか?」とか言う。今までの経緯があるから、その発言も冗談に聞こえなくて気持ち悪いと感じた。


No.8 23/06/03 06:52
お礼

>> 2 気持ち悪いですね... 家で入れない時は、気分転換にスーパー銭湯とか行ってみるのどうでしょう?でも近場になけりゃダメか...(;-ω-) … 防犯ブザーいいですね!
即買います!
ありがとうございます!

No.9 23/06/03 06:54
お礼

>> 3 気色悪っ。 家にいる時は安心安全でないとしんどいですよね。 風呂場に鍵や中から扉が開かないようにはできませんか? お風呂の扉に鍵ありました!
その側には、上下にずらすとロックされるものはあるのですが、中からはないみたいです(´・ω・`)
逆だったらよかったのに…

No.10 23/06/03 07:08
お礼

>> 4 ずっとご相談されている印象ですが 現実の大人に早く相談し 具体的な対応をすすめてくださいね。 ここで何を書いても、現実は変わり… 今回初めての相談になります。

似たような相談があったということでしょうか、
やはり父親の言動に悩まされてる人はいらっしゃるんですね(´-ω-`)わかりみが深いです

引越すまでの我慢かなと思ってます。!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧