- 注目の話題
- 悪さばかりの息子、サッカーを止めさせるか悩んでます。 11歳の息子、夏休みに住んでいるマンションの駐輪場でサッカーの自主練をしていました。私はパートに出ていて
- さあーっ皆さん。 天から無尽蔵の金庫から、 望む金額が円でプレゼントされます。 10億円を1つの上限に、幾らまで欲しいとお望みですか? スレ主は3億
- 旦那の小遣い月3万、それ以外にスマホ代が18000円くらい。スマホ代と言っても、クレジットカードで使った分も含まれてるため、すぐ内訳が分かりません。アマプラとか
ピンピンコロリするためには何が必要ですか? 介護疲れによる親殺しのニュースを見…
ピンピンコロリするためには何が必要ですか?
介護疲れによる親殺しのニュースを見るたびに、子ども達に介護で苦労かけたくないと感じます。
お金は貯めていますが、10年とかそれ以上老人ホーム生活して足りるほど貯めることはできません。どう頑張っても。
仮にお金があったとしても介護士不足でますます介護難民が出て来ると言われているし、介護できる家族がいるところは後回しになりそう。
自宅介護に疲れたら殺してくれて構わないけど、人殺しにはさせたくない。
元気なうちに自殺する勇気も無い。
「まだいける」と思っているうちに脳梗塞を起こすかもしれない。
そもそも自殺は例外なく家族に迷惑がかかる。
本音は70代までは生きたい。
あわよくば70代までは働いて、働けなくなったらコロリと死にたい。
ピンコロ死しかない。
でも60代でも要介護状態になる人だっている。
怖いです。子どもにオムツ換えさせるのも苦しませるのも怖い。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
絶妙なタイミングでコロっとなるのが難しいんですよね。
そこはもう、健康に留意しつつも、どこかしら体に悪いことを一個くらい実践しておくとか・・・
健康的な食事をしつつも、甘いものも絶対食べるとか、塩分多めにとるとか、そんなことしか思いつきません。
ヘビースモーカーで砂糖をたっぷりとっていた祖父は99まで一人でお風呂とトイレに行ってご飯食べて、自分の世話は自分でできていました。風邪をこじらせて病院に入院して数か月後亡くなりましたがそれまで自宅で過ごしていました。全く手を取らないで逝きました。煙草に糖分過剰摂取でもこうして長く健康に生きられる人がいるのを目の当たりにすると、遺伝や運でしかないのかと思います。
でも運動や食事などやるに越したことはないはずです。あとは働ける限り働く。健康のためにも貯蓄のためにも。結局必要なのはお金。祖父はお金を家族親戚にばらまいて送り迎えや買い物を頼んでいました。報酬があるからみんなにこにこ引き受ける。
認知症になった祖母は施設に入りましたが本人と祖父の年金で十分賄えました。だから家族は負担なく過ごせました。お金が人を救います。
そんな苦しみの解決を教えてるのが仏教です
一体何の為に仏教が現代まで伝わっているのか?
それは
とんでもない大問題があるからです
私も50まで何も知らずに生きてきて
そのヤバイ問題に気づいてしまいました
凄く共感です!
私も子供に老後のお世話とかで負担をかけたくない。
施設に入るつもりで貯えているけど、お金あっても受け入れてもらえるかは分からない時代になっているよね。
「コロリ」は難しいけど、せめて健康寿命を延ばして、迷惑かけない身体でいれるように「食事、運動、睡眠」に気をつけること、子供&孫たちにとっていい存在であり続けることを考えています。
>>16
これね
殆どの人が知らない事で
問題にもしてない事
それはズバリ
死んだらどーなるのか?
死んだら終りで楽になる
↑これ
私自身もこの様に思ってましたけど
何の裏付けがないんですよ
実際死んでみないと
ハッキリしないって事
ヤバくないですか?
この謎を解く鍵
それは
人間は動物を食べる側の動物ですよね
(基本的に)
では
食べられる側の動物
牛や豚や鶏は
望んでその動物に生れた
なんて事ないですよね
では
私達人間は?
生まれる時
人間を選べてませんよね?
ここに
なんの違和感ありませんか?
って事ですよ
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
田舎の市営団地に住んでます。 生活がとても苦しいです。 金融資産が…8レス 484HIT 匿名さん
-
さあーっ皆さん。 天から無尽蔵の金庫から、 望む金額が円でプレゼン…20レス 508HIT 匿名さん
-
悪さばかりの息子、サッカーを止めさせるか悩んでます。 11歳の息子、…8レス 345HIT 匿名さん
-
旦那の小遣い月3万、それ以外にスマホ代が18000円くらい。スマホ代と…8レス 286HIT 匿名さん ( 女性 )
-
お互い31歳で1年前から同棲してる彼女がいます。 「最近将来への不安…9レス 363HIT 匿名さん
-
32歳の女が年下の男性28くらいの人と付き合いたいと思うのは高望みです…14レス 560HIT 匿名さん (30代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧