注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

脇汗酷い悩む高校生女子です。脇汗パッと見してますが、そこまで効果なくYシャツまで…

回答3 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/06/02 14:03(更新日時)

脇汗酷い悩む高校生女子です。脇汗パッと見してますが、そこまで効果なくYシャツまでしみてきます。何かいい方法ありますか?調べたのですが、皮膚形成外科でレーザー治療で改善が見込めるようですが、受けた経験ある方いますか?あと、私は、体温計には気を使って、家でも家族とは別に自分用の体温計買いました。たまに学校で体調くずすことあり、保健室の体温計使うの申し訳なく感じ、学校行く時も体温計持って行ってそれで測ってます。私は、体温計には本当に気を使ってますが、脇汗に悩んでる方で、体温計は気にしたりしますか?

タグ

No.3804709 23/06/02 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-06-02 10:21
匿名さん1 ( )

削除投票

前日就寝前にお風呂でも運動でもよいのでしっかりと汗をかく。体を温めて、汗をかく。これで大半のことは解決しますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/02 10:21
匿名さん1 

前日就寝前にお風呂でも運動でもよいのでしっかりと汗をかく。体を温めて、汗をかく。これで大半のことは解決しますよ。

No.2 23/06/02 10:24
お礼

>> 1 身体を温めて汗をかくのが大事なんですね。ありがとうございます。

No.3 23/06/02 12:14
匿名さん3 

私も同じでした
大変ですよね、お察しいたします

私も多汗症で、しかも自律神経失調症だったので冬でも汗が止まらなかったので
手術して汗腺を取り除きました

多汗症もニオイもなくなりましたが
術後スグに仕事で体を動かしてしまった為に結構な傷跡が残りました
術後、数日間安静にしていられるかどうかが傷跡の大小に関わるようです

手術をすれば傷跡は大なり小なり残ると思うので
術後の画像を検索をして判断の材料になさってみてくださいね
保険適用で安いです

あと私はやった事はないのですが
ボトックス注射も保険適用ですし
恐らく見た目も奇麗なままでいられるので
コチラの方が学生の方にはベターかもしれません

色々と大変だと思いますが多汗症は対処できます
決して気に病まずウキウキ、ワクワクする様な事を考えてくださいね

辛い思いをされているかもしれませんが
貴方が人として劣っている訳でも
駄目な人間な訳でもないので
ワクワク、ドキドキする様な楽しい事を考えてください
応援しています😊

No.4 23/06/02 13:32
お礼

>> 3 ご丁寧にコメントいただき嬉しいです。

No.5 23/06/02 14:03
悩める子羊さん5 

体温計気になります!
お互い頑張ろう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧