注目の話題
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

主人は他界していますが、車で5分ほどのところに義母がひとりで暮らしています。義父…

回答9 + お礼2 HIT数 627 あ+ あ-

桜餅( PBTUCd )
23/06/03 19:55(更新日時)

主人は他界していますが、車で5分ほどのところに義母がひとりで暮らしています。義父は施設にいます。 私は介護福祉士をやってます。そのせいか高齢の義母のことがほっておけなくてドライブや食事など一緒に行ったりしています。 義兄がひとりいるのですが、義兄もその嫁も義母のことを大事にしていない感じです。


私がいるからいいと思っているのか、ありがとうなんて義母を病院に連れて行ったときに一度だけ一度、言われただけです。 もっと義母や義父に関わってほしいと思うのと、義兄が私のことを都合のいい人と思ってるんじゃないかという気持ちをずっと持ってました。


自分の思ってることを義母に話をすると、なきだされ、義母と義兄家族との確執のことを初めて聞きました。 もう義兄家族は義父母のお金しか考えていないようです。毎晩義母の家に義兄から電話があるようですが、お金の話しかしないそうです。


しかし、ケアマネさんや時々通うカウンセリングでは、一旦通院などのことは、私がすぐに連れて行くんじゃなくて、義兄夫婦に義母から頼み、夫婦で無理なら夫婦から私に頼むべきだと言われてます。

これだけ大変だということをわかってもららわないいけないということと、今後義母や、有料に入っている義父にになにかあった時に出てこないといけないのは私じゃなくて義兄だからだと言われました。


私から義母に言うのも気が重く、義母も義兄夫婦にその都度連絡しないと思います。
婚姻関係を解消する以外に義兄夫婦に関わって貰う方法ってないでしょうか。






タグ

No.3805248 23/06/03 07:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/03 07:24
匿名さん1 

それは連絡先を義兄にしてもらっては?
義父母にも(施設も)通院、買い物、気晴らし全て義兄にしてもらって、義兄から主に連絡してもらって、2回に1度は主が断る。
特に施設の方は全部断る。

No.2 23/06/03 07:27
匿名さん2 

家族間特に義実家との関わり程難しいものはないですよね。

ご主人は既に他界されてるとの事。
そのうえ義母の面倒をみている主さんを尊敬します。
なかなかできることではありませんよ。

誰かが面倒を見てくれていることは当たり前ではありませんし、義兄ご夫婦にもその事は頭の中だけでなくキチンと理解してもらわないと今後色んな場面でもめるでしょう。
相続の事1つとっても 今の主さんの立場だと相続権はなくやもすると義母にうまく取り入っているんじゃないかなんて言われでもしたらたまったもんじゃないですよ。
そういった意味でも義両親が健在なうちに
ハッキリ線引きするところはしておいた方が良いように思います。

No.3 23/06/03 07:29
匿名さん3 ( ♀ )

主さんに亡くなったご主人との間にお子さんがいるかどうかによって話は若干変わってきます。お子さんがいない場合は、義理両親からの財産分与は一切ありません。すべて主さんの好意で無償で行うケアです。

>今後義母や、有料に入っている義父にになにかあった時に出てこないといけないのは私じゃなくて義兄だからだと言われました。
これに尽きるんですよ。主さんには何の決定権が無い上に、義理兄から文句を言われるだけの存在になりかねません。

主さんは、義理両親とはおしゃべりをするだけの関係と割り切ってはどうでしょうか?亡くなったご主人との思い出を共有するだけと割り切って、対外的を求められたら「それは実子と相談してくださいね。」と笑顔で答えてはいかがでしょうか?

主さんはおしゃべり以外は何もしない、義理兄夫婦にも特に連絡はしないという事でいいのでは?ちなみに義理兄夫婦とて責任があるのはご老人の実子のみで、その配偶者は主さんと同じく責任者ではありません。

No.4 23/06/03 07:35
匿名さん4 

本当にそうしたいなら主さんが義両親の元から離れて音信不通になればいいと思います。

結局主さんがやるから、向こうから自発的になることはないでしょう

酷な話ですが。

No.5 23/06/03 07:38
ご近所さん5 

仮に緊急連絡先の第一を義兄にしても、病院や施設からしたら、義母や義父の現在の状態を知っていて、更に介護福祉士なら話が通りやすいじゃないですか?

方法としては、
緊急連絡先は義兄に(電話でる出ないに関わらずなら一報を入れてもらう、出ないなら必ず、する電を入れてもらいカルテに記録を残してもらう←連絡なんて来なかったとシラをきられないために)してもらう。

主は、義母の後見人になるとか。
義兄に施設や病院から連絡を入れてもらっても反応がないなら義母の対応をする。
後見人は、財産管理も関わるでしょうから。
義母がボケないうちに、金銭に関しては話し合いをして生前分与も視野にいれるしかないかと。
義兄は、金の切れ目が縁の切れ目的に財産が入れば母親は見捨てる気がする。主が面倒を見ると思って。
だから、財産の扱い方で義兄のでかたが変わるかも。
無料弁護士とかあるので、1度相談をしてみては?

No.6 23/06/03 07:39
匿名さん6 ( ♀ )

主さんが今のような関わりかたをしていると、やりにくいのは義兄夫婦でしょうね。
義母から聞いた確執は、あくまでも義母側からの話であって、義兄夫婦に聞いたら違うかも知れないですよね?
義母は楽にお願い出来る主さんにお願いするんですよね。
ケアマネは両方から話を聞いていて、その上で義兄夫婦から依頼があったらと言われているかも知れないですよね?
主さんが心配される気持ちもわかりますが、やはり義兄が介護の主になるようにしていかないといけないと思います。

No.7 23/06/03 07:39
お礼

>> 1 それは連絡先を義兄にしてもらっては? 義父母にも(施設も)通院、買い物、気晴らし全て義兄にしてもらって、義兄から主に連絡してもらって、2回… ありがとうございます。義父の施設のキーパーソンは義母になっているんですが、今入院しているんです。
義母が私をキーパーソンにしようとしたのですが、義兄夫婦にしてもらうよう、なんとか言いましたが、義母は言えていないようです。

このまま義母に連絡→私に連絡→私が動くと言うようにズルズルとなりそうです。

No.8 23/06/03 07:58
匿名さん1 

>>7
そしたら、キーパーソンにお願いしますって主から連絡して良いと思いますよ。
もしくは病院、施設の方に頼んで、「お母さんの代わりに義兄さんお願いします」って連絡してもらう。

もし、このまま主が面倒を見続けるなら、「財産放棄してください」と義兄に言わないと。
または主が義父母の養子になる。
または遺言書を書いてもらう。

ぶっちゃけた話し、義兄は無料の介護支援専門員を雇っててラッキー、義父母は無料で介護してくれて自分の子どもに迷惑かけない人を雇えてラッキー、施設や病院も話しがわかる人がいてラッキー…なわけじゃないですか。
主がそれでいいなら構わないんですが、さすがに無料奉仕を続けるのは嫌でしょ?
だったら心を鬼にして、何もしないか、適正料金を取るかです。
料金は義父母からもらっても、義兄にもらっても良いですが。

養子になれば財産分与の話しに入れるし、遺言書があっても同じ。

主がどうしたいか…ですよ。頑張ってください

No.9 23/06/03 08:28
匿名さん9 

たぶんね主さんが外れるの無理もよ
義母の気持ちを考えると頼りやすいとかあるんじゃない

主さんから見た義兄はどんな感じですか?俺には兄弟がいてよく母親には
兄の所でケンカをしながら人生送るか?
俺の所でしゃべれずに人生送るか?
と、いってます
結局俺の所が良いそうで!弟の俺の所に来ました
そんなのを考えるとたぶん主さんには話しやすい頼りやすい等あると思います
で、義兄には話しても中々通じないとかあるのかと思います

義兄に関わってもらいたいなら直接話すしかないです
それでわかれば良し!
でも義母は嫌かもしれませんけどね

No.10 23/06/03 08:30
通りすがりさん10 

主さんは介護福祉士をされているなら、ケアマネさんに相談したように知恵のある方が周りに沢山いらっしゃるじゃないですか?
どんどん知恵を借りて、先に手を打った方が良いと思います。

包括センターや病院へ話して「私は亡くなった息子の嫁です。実子である義兄がいるので各連絡は義兄にお願いします。」と話した方が良いと思います。

お義母さんが親身になってくれない事を嫌ってるのか?
もしかして、通帳を渡してお金の支払いをお願いしたら、義兄夫婦に使われることを心配してるとか?
そういうことも相談してはどうですか?

私の叔母夫婦が早くに子どもを亡くし、叔父の甥に後見人をお願いして施設に入りました。
叔父の兄弟も高齢で頼めなかったんです。
叔母の兄弟達(私の親も含め)には、以前からもめ事があって疎遠になっていました。
叔母が亡くなったと連絡があり、詳細を聞きました。
叔母夫婦が施設に入ってから、叔父の身内は次々と亡くなり、後見人の甥の方も亡くなり叔母が亡くなる前の5、6年は甥の奥さんが全て面倒を見てくれたそうです。
仲が良かったわけではなく、他に出来る人がいなかったのと、次々と不幸が重なって忙しくて考える余裕がなかったと。

本当に申し訳なく、感謝しかありませんでした。
そこで出てきたのが遺産の問題、少しですが通帳に残っていました。血が繋がっていないのでその方には相続権はありません。
全てその方にあげて良いという人と、いや権利だから少しでももらうべきだ。
というゴタゴタにその方を巻き込んでしまいました。

こんな面倒も先には待っていますよ。籍を抜かないなら、面倒なことばかり主さんに押し付けられそうです。今の内に主さんの立場をはっきりさせて伝えることをお勧めします。

No.11 23/06/03 19:55
お礼

まとめてのお礼で申し訳ありません。

色々考えましたが、義兄夫婦にも義母にも、便利な人ぐらいにしか思われてない気がします。
自分の親よりも長い付き合いの義父母なので、なんとか力になれたらと思ってましたが。。。いつまでも便利な人って思われるのは嫌です。

皆様のご意見を読んで、これからどうしたいのか考えてみます。

お返事をありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧