注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

「ホームレスの生活術」 〇1番目は、自分の足を大事にすること。清潔な靴下は…

回答1 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
23/06/03 09:09(更新日時)

「ホームレスの生活術」

〇1番目は、自分の足を大事にすること。清潔な靴下は人生で最高の贈り物。

〇2番目は、家財道具を濡らさないこと。寝袋を命がけで守り、恋人のように大切にする。寝袋を絶対に濡らさない。寝袋を広げる時は下敷きにダンボールを用意すること。寝心地が良く暖かく寝袋の破損がない。

〇3番目は、ユーモアのセンスを持つ。人を笑わせることができれば、より多くの人が助けてくれる。

〇4番目は、荷物を最小限にする。一日中持ち歩かなければならない場合、10kg以上のものはすぐに重くなってしまう。

〇5番目は裁縫道具。

〇6番目は、ボウルとスプーン。特にスプーンは重要。

〇7番目は「親切にされていることを忘れない」ということ。誰かが快く助けてくれたら、ありがたく感謝する。

その他

・役所に行き、ホームレス支援団体を探す。住所を手に入れて生活保護を貰う手続きをする。小さくても雨風を凌げる住処が無いと驚く程に人間は簡単に死ぬ。

・ダンボールと新聞紙。冬の地下街の階段下で、ダンボールで囲いをし新聞紙で寝る。雑誌を枕の代わりにする。


・冬は地下街。ダンボールの屋根
をつければ暖かい。夏は地下道、地下鉄の階段などが良い。冷気は下に溜まる。



タグ

No.3805281 23/06/03 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/03 09:09
匿名さん1 

そんな知恵が役に立つ日が来ないことを、祈ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧