去年の夏頃から下の名前を変えたくて、 旦那に名前を変えたい‥と言う事を伝えまし…

回答7 + お礼5 HIT数 504 あ+ あ-

水色( ♀ k06VCd )
23/06/03 17:16(更新日時)

去年の夏頃から下の名前を変えたくて、
旦那に名前を変えたい‥と言う事を伝えました。
旦那は<自分で名前決められる訳ないだろ>や<何で男みたいな名前にすんだよ>など言われました。
<女なんだから女らしい名前にしろよ。
それなら変えてもいい>との事。
うちは女だから女らしく‥!と言うのがとても苦で気持ち的にも苦なんです。
旦那は末っ子育ちなだけに口が達者です。
そんな口が達者な旦那にどう説明をしたらよいか、
どう説得をしたらよいかアドバイスや提案などがあればお返事頂けると、
とても幸いです。
宜しくお願いします。

No.3805343 23/06/03 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/06/03 11:49
お礼

>> 2 正当な理由はあります。

No.5 23/06/03 12:06
お礼

>> 4 LGTBQのQになります。
この間性同一性障害のクリニックにもお伺いしました。

名前を変更するのに手術やホルモン治療などもしなくてはいけないのか聞きました。
必ずしも手術やホルモン治療はしなくてはならない、
手術やホルモン治療などをしないと認めてもらえないのか‥と言うのはないそうです。

No.7 23/06/03 12:19
お礼

>> 6 家庭裁判所には相談しました。

No.9 23/06/03 15:00
お礼

>> 8 何故離婚する必要があるのですが?

旦那は今後とも一緒に過ごしたい。と仰っていました。

No.11 23/06/03 16:23
お礼

>> 10 旦那を説得や理解を求める事にどうさはたらよいか‥と言う相談をしています。
離婚する別れるの話しではありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧