注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

顔が広いお母さん、前は気さくで好きだったんだけど、とたんに嫌になりました。いつも…

回答3 + お礼3 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/06/04 04:37(更新日時)

顔が広いお母さん、前は気さくで好きだったんだけど、とたんに嫌になりました。いつもコミュニケーションなのか情報集めのためなのか、とにかくいろんなお母さんや先生と話ししてて、頭の回転が早くて、面白いんですが早口でついていけないです。親しいようで距離を感じる。いざという時裏切るんだろうなって気さえします。かと言って、子供同士仲が良いので切ることもできないです。付かず離れずがいいですよね。

タグ

No.3805523 23/06/03 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/03 18:47
匿名さん1 

いますねー
私はウロウロと落ち着きのない人は耐えられないので離れましたが
賢くて情報をたくさん持ってるので2人で話してる分にはいいのですが
大勢集まると何処かへフラフラ行ってしまうので
深いお付き合いは出来ないなと思いましたね
子供が仲良く遊んでくれたらそれでいいのではないでしょうか

No.2 23/06/03 19:03
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですよね。深い付き合いはないですよね。こっちの情報を引き出すために、他人や自分の情報をばら撒いてきて、結果私も迂闊に話してしまったり、、、とにかく色んな人の噂話やエピソードを持っています。だからと言って、へえ〜そうなんだくらいの感想なんですが、それに惑わされるのが嫌なので、最近は話をサラッと流す努力をしています。

No.3 23/06/03 19:09
匿名さん3 

子供たちが一緒に出かけたい(例えば夏祭りとかで親も一緒になるとかキャンプに2家族でいくとか)じゃない限りママ友は深い付き合いにならない気がします、子供がお互いの家に泊まるならLINEとかで軽く返事しておしまいで、実際会ったときも適当に話合わせてたら離れられないような、裏切られるような感じにはならないかと。ママ友付き合いしんどいですよね、どのくらいの距離感がいいのかとか変に気遣ったりして疲れちゃったりとか。がんばりましょ。

No.4 23/06/03 23:56
匿名さん4 

すごくわかります。
「私、他のママの知り合いがいなくて~」「仲の良い人が少なくて」「情報があまりなくて」・・と、言いつつ、学校のイベントで会うと、知り合いが多く色々な人と仲良さそうにあちこち話をします。そのママと会話はしますが、「次は別の人と話したいから」の雰囲気を醸し出してどこかに消えます。
私と子供が参加するイベントには「行きたい!」と言うので誘うと喜んで来ますが、自分のイベントには参加させない、教えない、そんな態度のママです。私はそのイベントには興味が無いのですが、世間話的な感じで聞くと、「いつだったかな?場所どこだったかな?」とごまかします。行きたいわけじゃないのですが。
子供が仲良いので、子供と私のことは切り離してお付き合いをしています。不快ですけどね。

No.5 23/06/04 04:32
お礼

>> 3 子供たちが一緒に出かけたい(例えば夏祭りとかで親も一緒になるとかキャンプに2家族でいくとか)じゃない限りママ友は深い付き合いにならない気がし… ありがとうございます。本当距離感て難しいですよね。親しげに話してきたので、仲良くしてくれてると思ってこちらもそのつもりでいたら、そうでもなかったり、、、やっぱりおしゃべりな人は要注意。表面だけの付き合いするしかないのかな。子供が仲良いから仕方ないけど、あと何年続くのかそれ考えるとしんどい。

No.6 23/06/04 04:37
お礼

>> 4 すごくわかります。 「私、他のママの知り合いがいなくて~」「仲の良い人が少なくて」「情報があまりなくて」・・と、言いつつ、学校のイベントで… ありがとうございます。次は別の人と話したいからの雰囲気を醸し出すって、すごくわかります!こないだ授業参観で会った時、そうでした。なんか勝手にフラれたような気分になりました。こういう人苦手だなって思っちゃいました。私は本当に仲良い人とだけ付き合いたいのですが、子供同士仲がいい場合は、表面だけでもいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧