注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

29歳で実家暮らしの女性って結婚したくないと思えないですか? ある婚活パーティ…

回答7 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
23/06/05 00:53(更新日時)

29歳で実家暮らしの女性って結婚したくないと思えないですか?
ある婚活パーティーで、女性の参加条件に一人暮らしとあったので気になりました。
あと一人暮らしのがモテるのでしょうか?

No.3805883 23/06/04 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/04 09:15
匿名さん1 

結婚に親の介護がセットで付いて来そうじゃない?

No.2 23/06/04 09:18
匿名さん2 

ほとんど関係ない

No.3 23/06/04 09:23
匿名さん3 

男性が9割の職場で働いてるのですが、よく話題に実家?一人暮らし?とか声が上がってます。

一人暮らし?いいやん!て皆んな言ってます。理由は自立してる。親の干渉が少ない等でした。
逆に実家暮らしは親に頼って料理も出来なさそう。掃除できなさそう。親の干渉が醜そう、またはめんどう、気を使うなどでした。

なので男性から見たら実家なのか1人暮らしなのかは重要と言うより、どっちがいいかとならば断然一人暮らしだと思われます。

逆もそうだしね。私は実家暮らしの彼氏より一人暮らしの彼氏の方がいい。理由は上と同じ。

もう結婚してるけど、実家暮らしは電話するにも気を使ったり何より自立してないのかなぁと思ったね。

No.4 23/06/04 09:31
匿名さん4 

一人暮らしは、自立の反面。家庭生活が嫌で出てきたので、束縛が、面倒と言う事です。
また、変な男が転がり込んでくるので、しっかりした人でないと怠惰になる可能性あり。

ある一面なので、一人暮らしの理由は、様々です。
できれば、家族仲良くして生活している人の方がらいいと思います。

No.5 23/06/04 09:35
匿名さん5 

実家暮らし=全部親にやってもらって家事できない、親に生活費も渡していないイメージ

そうじゃない女性もいますが多くの男性は女性を見分けられません。
なので家事できる確率が高い一人暮らしを条件に男性を安心させ呼び込んでいるんじゃないでしょうか。
働かない、家事もしない、尊敬もしてくれない、そんな奥さんのATMは嫌ですからね。

女性格安で女性は集まったように、男性にも何か希望を持たせないと集まらないからだと思います。

No.6 23/06/04 09:58
通りすがりさん6 

女性は、40歳になると婚活が大変になると聞いています。
20代、30代は、まだまだ男性からアプローチが多いはず。

そのパーティーの条件については、ちょっと怪しいので避けた方がいいと考えます。

女性の条件なので、主催者側と男性がどういう目的で掲示しているのか疑います。

参加した女性は、絶対にひとり暮らしですよ。

悪さ目的で参加する男性が集まりそう。

No.7 23/06/05 00:53
匿名さん7 

実家暮らしの女性は家事しないだろう。やってもたまに親の手伝いするぐらいのイメージがある。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧