注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

岸田総理になってから増税、物価上昇になってますが景気は、上向き ただ国民は、貧困…

回答7 + お礼1 HIT数 361 あ+ あ-

とくめい( 53 ♂ 0o2SCd )
23/06/05 02:16(更新日時)

岸田総理になってから増税、物価上昇になってますが景気は、上向き ただ国民は、貧困格差拡大と所得が少ない人がより生活出来ないと言われてますが、自民党政権でない時に拡大したツケを今回収しているからこれが 通常なのですよね
辛いですが貧困層は、淘汰される時代になったのですね ちなみに 偉そうに語ってますが
私は、非正規、低収入の淘汰される側の人間です

タグ

No.3805890 23/06/04 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-06-05 01:38
匿名さん7 ( )

削除投票

阿呆なのか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/04 10:44
匿名さん1 

いやいや自民党政権、先代与党政権のツケも十二分にありますよね

No.2 23/06/04 10:50
匿名さん2 

今の物価上昇は長年のアベノミクスの異次元緩和でのお金のばら撒きが功を奏した結果です。

今は亡き安倍元総理の政策の賜物ですよ。

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/06/04 12:17
匿名さん1 

アベノマスクのように身近で利権をばら撒いた賜物?

No.5 23/06/04 12:24
匿名さん5 

韓国の1人当たりGDPが日本よりずっと低かった頃に「GDPはまだ逆転ならないが個人消費や購買力では韓国が日本に逆転勝ちした」と騒がれていて「??何でだろ?」と不思議に思ったことがありましたが、今になってどういう仕組みか分かりました。

円の価値が下がったら海外でモノが売れるが国内の物価は上昇…
ま、その…消費額は伸びるよね…orz
国民の生活は厳しくなるのに、大手メーカーでは「売上高が過去最高益更新!」とか報道されてて、は!?どゆこと!?ともなる。

景気は上向きなんじゃなくて国民の無理な消費と引き換えに無理やり上向きということにさせられてる
そういうことなんだよね?

No.6 23/06/04 12:25
匿名さん6 

格差を拡大させないように
政治でなんとかしてほしい。
大金持ちがいても、
国民の大半が生活に苦しく
幸せを感じないなら、
負の連鎖で日本沈没してしまう。
助けて〜

No.7 23/06/05 01:38
匿名さん7 

阿呆なのか?

No.8 23/06/05 02:16
お礼

>> 7 シンプルに何故に阿呆と言ってるのか理由を聞きたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧