注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

親切と都合が良いの違い

回答1 + お礼0 HIT数 386 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/07/03 18:34(更新日時)

私は自分磨きも込めてさりげなく優しい子を目指し、友達に親切をするなどさりげない努力をし始めました。でも、他人に都合の良い人にはなりたくありません。親切な人や優しい人と、都合が良い人の違いって何なのでしょうか?今の内に聞いておきたいです。

No.380600 07/07/03 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/03 18:34
通行人1 ( ♀ )

なんでも優しくするのは親切じゃないと私は思います…。時にはハッキリ物事を告げてあげたり、厳しい事をするのも大切だと思います。なので私は相談されたりしても注意するべきことや怒るべき事はハッキリ言います…。なので友達には『優しくない💦』と言われますが『優しいよ?甘くはないけどね』
と言ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧