注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

年の差でのお付き合いについて相談です。 私は29歳女で、49歳の彼氏がおります…

回答7 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
23/06/05 15:53(更新日時)

年の差でのお付き合いについて相談です。
私は29歳女で、49歳の彼氏がおります。
彼とは付き合って数ヶ月なのですが、彼のたまの発言に、我慢することやストレスに感じることが多くなってきてしまいました。

例えば、犬より猫の方が絶対かわいいとか(私は犬派です)…
ゲイやバイは気持ち悪い、男は男らしく、女は女らしくとか…
前奏のない曲は曲じゃない(昭和の曲が大好きで今の曲を認めない)と言うところ…
もし子どもができて男の子だったら多少殴っても躾になるし構わないと思うという発言とか…
鬱病は甘えだという発言…
最近の若い子は〜と一括にするところ…

頭がかたいというか、拘りが強い人だなあと感じています。
基本的に優しくて穏やかで、私のことが大好きな彼ですが…このままお付き合いすべきか悩んでいます。
もし同じような経験がある方、同じような状況の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると幸いです。

タグ

No.3806654 23/06/05 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/05 12:47
経験者さん1 

昔の人でかなり頑固だと男女ともにそんな人いるよ。

結婚したら苦労しますね

No.2 23/06/05 12:48
匿名さん2 

それが世代が違うって事だと思います。
自分に対して攻撃的でないなら良いような、でも子育ての感覚がマジ発言なら私なら別れると思う。
その時に子供ぶん殴ったら、子供は傷付くし、私はこの未来は知ってた、て後悔すると思うから。
うちの旦那も古臭い人で、男尊女卑が歩き回ってるような人間で、割と主さんの彼氏に似てるけど、子育てだけは正しいから許せます。
産まれてみたら子供にベタベタ甘いなら良いけど、年齢的に彼には子供はいないんですか?
過激な育児、そこだけすごくネック。

No.3 23/06/05 12:56
匿名さん3 

>ゲイやバイは気持ち悪い、
>鬱病は甘えだという発言…

私の元彼も同じこと言ってました。
偏見がある人でしたね。
年の差はありませんでしたが、考え方が偏っているので、一緒にいて疲れました。
他にも、転職はダメだとか、
離婚する人間はダメとかね。
大好きでしたが、私がついて行けそうにないので別れました。
カウンセラーに彼の事を相談したら、
「劣等感が強い人なんだと思います。
だから、こうでないとダメという意識が強いのだ」と言われました。

No.4 23/06/05 13:02
匿名さん4 

同年代と付き合っているわけではないのだから、そんなもんでしょ。

親と子くらいの差があるのだから、その年齢の人の考え方も理解する必要があるのでは?
あなたも頭固いと思いますよ。

No.5 23/06/05 13:07
通りすがりさん5 

モラハラ夫になりそうですよね。

早目に別れましょう。

No.6 23/06/05 14:33
匿名さん6 ( 40代 ♀ )

介護と看取る人が欲しくて結婚したいだけ。

子育て50代からは、腰痛いだの騒いで出来ないと思います。

会社員で、中高年はリスクですよ。

扶養控除もなくなります。

覚悟入ります。

No.7 23/06/05 14:43
匿名さん7 ( ♀ )

私は主さんの彼より少し上ですが、うちの親くらいの人の考え方だなぁと思いました。
彼の考えや思考は変わらないでしょうから、主さんがどこまで受け入れられるか?
諦められるか?じゃないですかね。
彼の年齢など考えたら子どもは難しいのかな?と思うのですが、彼と同様の考え方の子どもになったら心配ですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧