家族が神社に行きお守り買ったら 巫女さんがこの子は我慢してるわね、泣きそうにな…
家族が神社に行きお守り買ったら
巫女さんがこの子は我慢してるわね、泣きそうになるとか
人生の分岐点に来てますねとか
せっかちですね
白い物、服を沢山着た方がいい
背中に触れて右が腫れてる腎臓気をつけた方がいい
姉が最後に妊娠してると言ったらそうだと思ったと言われたそうですが
巫女さんが言ったことを信じてまだ新品なのに新しい物を購入したりしてます。
巫女さんに言われたら信じて購入しますか?
タグ
No.3806925 2023/06/05 21:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
神社の口コミはどうなんでしょう?
おみくじなんかは別ですが、対面で言われるようなことはだいたいはすぐに信じたりはしません。
上手く言えないけど、
>姉が最後に妊娠してると言ったらそうだと思ったと言われた
こういうのは後出しジャンケンみたいなものでどうとでも言えることかなと思ってしまうので。(会ってすぐに話してもない病気のことを言い当てられたらすごいと思うけど、「実は病気になっちゃって…」と話したら「そうだと思った」って言われると見えてるように見せたいのかなと感じてしまう)
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧