注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

今日ジモティーで炊飯器をもらったんですけど、ちゃんと炊けるし綺麗だし文句などない…

回答7 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
23/06/06 22:47(更新日時)

今日ジモティーで炊飯器をもらったんですけど、ちゃんと炊けるし綺麗だし文句などないんですけど、1つ匂いが気になって、その方(女性)からもらったのですがその方の独特な匂いが(臭いとかではない)が炊飯器本体に強くついていて、炊いたご飯にも匂いが充満してしまっていて、それを食べた家族みんながなんだこのご飯の匂いと言われました。一応炊く前に本体を除菌シートと中身は洗剤をつけて洗ったのですがどうにも匂いが取れなかったです。どうやったらその方の匂いがとれますかね?重曹とか中にまいたら匂い消えますか?教えてください。その女性は何も悪くありません。

タグ

No.3806927 23/06/05 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/05 21:06
匿名さん1 

多分臭いから譲りたかったんじゃないでしょうか。

No.2 23/06/05 21:10
匿名さん2 

なんだろう、
部屋で焚いたお香とかかな…
何日か天日干ししてみるとかは?

No.3 23/06/05 21:19
匿名さん3 

何系のにおい?
ウチは新しく買った炊飯器のプラスチック臭?のような物に悩まされています
1ヶ月くらいたつのに消えない
機種でググってみるのもいいかもしれない

No.4 23/06/05 21:23
お礼

>> 3 なんかその方と会った時のその人独特な甘い?匂いです。

No.5 23/06/05 21:28
匿名さん1 

臭いが取れないときの対処法

内釜に水を半分以上入れ、クエン酸を20g程度入れます。 炊飯器に内釜をセットして、炊飯ボタンを押すだけで脱臭が始まります。 あとは炊飯が終わるのを待ち、冷めたお湯を捨てて内釜と内蓋を洗いましょう。 とっても簡単ですよね!!
https://www.100mv.com › kitchen
【より美味しく!】炊飯器の掃除をして嫌な臭いとおさらばしよう!

コピペですが。

No.6 23/06/05 21:58
匿名さん6 

1、フタの裏などパーツを全て分解して酸素系漂白剤で浸けおきする→洗浄

2、内釜に水と酸素系漂白剤を入れて炊飯ボタンを押す→匂いの有無を確かめる→分解洗浄

3、匂いが消えるまで2をくりかえす

4、匂いが消えたら水だけで炊飯ボタンを押す→分解洗浄

分解は冷めてからにしてください
やけどに注意してください

本体も酸素系漂白剤に浸した布巾でよく拭いてください

No.7 23/06/05 23:16
匿名さん7 

香水のニオイが充満した部屋に置いてあったのかな。部屋のニオイは気体なので、細部にまでニオイが染み付いてしまっているはずです。

残念ですが、それは処分して別の人から別のものを譲り受けるのがいい気がします。

No.8 23/06/06 22:47
匿名さん8 

その女性の部屋の匂いみたいなやつですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧