注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

インターネットで応募をしたのですが、早朝バイトは店がオープンする前の仕事だと思う…

回答3 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/06/06 07:10(更新日時)

インターネットで応募をしたのですが、早朝バイトは店がオープンする前の仕事だと思うのですが、面接で時間が変わる事はあるんでしょうか?休みも勝手に決めてしまって、仕事を探すのは職安や日曜日に入ってくる求人紙の方が信用出来ますか?

タグ

No.3806950 23/06/05 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/06/06 07:10
匿名さん3 

よくある手です。求人との差。辞めてやりましょう。

No.2 23/06/06 06:19
心配性さん2 

匿名1さんアドバイスありがとうございます。あとで店長に話してみます。相談して良かったです。

No.1 23/06/05 21:42
匿名さん1 

私の理解力が無いので何を伝えたいのか何を言ってるのか分からないです。。
面接で時間が変わること…?
ネットでバイトに早朝バイトとして応募して、面接でバイトの時間帯の話をすると思うのですがその時に自分の働きたい時間を伝えたらいいかと思います。
入った後でも権力のある方に言えば時間帯変えてくれますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧