注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

式場で着る衣装😥

回答3 + お礼1 HIT数 644 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/06/05 23:11(更新日時)

10月に式を挙げるんですけど、衣装屋さんをどこにするか悩んでます💧式場の衣装屋さんにお願いすると一年前のデザインしか着れない。実家の側(車で1時間くらい)の美容院は新作のデザインを着せてくれる…。美容院が扱ってる衣装屋さんは私が住んでる街にあるんですけど、髪型の打ち合わせとか毎回毎回1時間もかけて地元のお店に行くのは、旦那の仕事もあるし、私も仕事するつもりなので大変ですよね😥どうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.380710 07/06/04 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/04 08:55
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

一生に一度のことですから、妥協すると後悔しますよ。
準備って、仕事しながらは本当に大変ですよね😥
うまく有給を使いながらすれば、できると思いますよ。

No.2 07/06/04 10:02
お礼

レスありがとうございます🙇一生に一度かぁ😥やっぱり妥協したくないです⤵けど、旦那の仕事がこれから忙しくなりそで、遠くに決めたらキレそうな気もして⤵できるだけもめずにいきたいですけど、難しいですよね😢

No.3 07/06/05 22:54
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

式場の指定は一店しか無いんですか?私が式を挙げたとこは、複数ありその中に行きつけの美容院があったので、そこでお願いしました。やっぱり、知らない人に頼むより、安心ですよね。でも式場指定以外のとこで頼むと衣装とか持ち込み料を取る式場もあるそうです。その辺は大丈夫ですか?

No.4 07/06/05 23:11
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は式場指定が1ヶ所のみで車で2時間の場所でした💧
ですがドレスも安くて新作も多かったんですが…
美容室が衣装屋指定でその衣装屋の近くでした😣
ですので試着&髪の打ち合わせを1日で終わらせようとしたんですが美容室が担当がいなくてまた後日💢

結局2回に分けて決めました😥


ゼクシィを見て近場で気に入った衣装屋を見つけたり(持ち込み料負担とかもあるので) 式場に相談するのもいいと思いますよ😃

私は式場への打ち合わせは旦那の都合でほとんど一人で行きました💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧