注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

殺伐とした夫婦

回答5 + お礼6 HIT数 2007 あ+ あ-

チーママ( 52 ♀ Ji1rc )
07/07/05 20:18(更新日時)

子供も独立 夫婦二人暮らしで 価値観 考え違うため 話題もない毎日です。朝夕僅か 二時間足らずの一緒に居る事にも息苦しい!亭主関白で横柄で 絶対的に自分の意見曲げず 私の言動にも意を唱えるのは 飲んで大声で怒鳴り散らすばかりの30年末です。そのせいもあって 7年末うつ病で苦しんでいます。離婚したくともお金もないし 殺伐とした毎日!寝室も10年末別。こんな生活で老いて行くのはやるせない!夫は私を自分の檻に入れ おとなしく言う通りして人形でいれば満足!でも私は脱したい。でも決断がつかない。病を抱え お金 家なく 子供にもたよれないし。穏やかに 息苦しくない生活したい!どうすれば?

No.380715 07/07/03 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/03 20:02
匿名希望1 ( ♀ )

そんな生活旦那さんだって嫌だと思いますよ。若い時から旦那はこうだと決め付け旦那のせいにして暮らして来たのではないですか。うちの主人も典型的主さんちタイプでした。主人の親夫婦もです。同じようになりたくないので納得出来るよう少しずつ話ました。
変わりますよ。男なんて言い方次第。いくらでも優しくなるし明るくなりますよ。それに旦那がだめなら外に友達作って楽しむ事も出来るし旦那に期待し過ぎなんですよ。優しい言葉かけてみてください。なんだと返事するはずですよ。

No.2 07/07/03 21:51
匿名希望2 ( ♀ )

うちの父と似ています。勝手でわがままで 気分屋 母は老後1人じゃ生きていけないから生活のためだけに 暮らしています。生活費も最低しかよこさないのに無駄遣いしてるとか 言うし。主さんも何か楽しみや生きがいを見つけられるといいですね、私はせめて孫の顔をみせてあげるしかできませんが。

No.3 07/07/03 22:00
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちの父親もそんな感じでした。今思えば母はよく我慢してたなって思います。きっと母は煮詰まったんだと思います、10年前にヘルパーの資格とって外で働き始めました。外に出て働き初めて生き生きしてるし父にも意見するようになりました。今は父は定年で家にいるので母の仕事場の送り迎えを欠かさず毎日してます。昔の父だと信じられませんが…母が帰るまでに夕飯作ったりお風呂の用意したり。母曰く洗濯物も母より上手にたたむらしいです💧人間変わるものだと思います。

No.4 07/07/03 22:02
通行人4 

主さんの気持ち、ものすごく分かりまさす😂
私も主さんと同じ悩みもってるから😂
子供は結婚しちゃったし😂
夫婦の会話なんて、いつしたのか覚えてない位です😂
今さら離婚なんて出来ないし(💸ない)
私はへそくり増やして、早く旦那が👻なる事だけを生きがいにしています😂
何か私の人生も寂しいです😭
とにかく早く👻なって欲しいです😃

No.5 07/07/03 23:07
通行人5 ( ♀ )

私もそうです。今はまだ子供が救いだけどね。 風貌もすっかり変わってしまいました。おとなしくしていた私も悪かったですが、私の寿命は確実に短くなってしまいました。 愚痴でした。

No.6 07/07/04 17:30
お礼

ありがとうございます。今の私はうつ病で 少しは上向いてきて 家事もテレビ見る事も出来るようになりましたが 医師からは未々仕事は無理と言われてます。病になり 初めて夫は家事もしてくれるようになりましたが 完璧主義で 最近は私の家事も食事の支度にも あれこれ文句つけられ 病のため 巧く出来ない事 病が回復したと思ってるみたいで 理解求める話しにも耳をかさないから 疲れ 又うつ病の泥沼にはまりそうです。性格はなかなか変わりませんね!頑固だし 封権的に育った人だから。今は自分の病を治す事だけ考えてます。

No.7 07/07/04 17:52
お礼

>> 1 そんな生活旦那さんだって嫌だと思いますよ。若い時から旦那はこうだと決め付け旦那のせいにして暮らして来たのではないですか。うちの主人も典型的主… ありがとうございます。確かに結婚してから 夫の親夫婦も封権的で夫も同様だったから 夫のせいにばかりしてた。私も頑固で意地っ張りだから 譲らず喧嘩し いつしか夫を心からシャットアウトしてきた。病になり 寝たきり状態になり、初めて夫が 仕事しながら家事もしてくれたが うつ病の泥沼の底で苦しんでた私には 夫に感謝の気持ちも余裕なかった。ありがとうと素直に言えない自分も悪いです。でも今は自分の病を治す事だけで 心に余裕もない!頑張って 少しは家事も食事の支度も最近はしてるが 完璧を求める夫は まだ巧く出来ない事に怒るし 上向いてきてる病が又波立つ。結婚当初からし 話しあいしようにも とりつく暇なく 私は 諦め ストレスため うつ病に!私にも非はあるが 相入れない 交わる事ない!だから 貴方の言うように 私は 今は自分の病を治す事だけに専念しようとおもいます。

No.8 07/07/04 18:02
お礼

>> 2 うちの父と似ています。勝手でわがままで 気分屋 母は老後1人じゃ生きていけないから生活のためだけに 暮らしています。生活費も最低しかよこさな… ありがとうございます。夫の親夫婦も封権的で妻を飯使い位にしか思わずいつも怒鳴り散らしてました。それを当たり前と夫は 私にも求めたけど 私も頑固で意地っ張りだから 育ちも違うし 当初はよく喧嘩しましたが 夫は絶対的で 結局私がおれ 我慢して うつ病になりました。寝たきり状態になりましたが 初めて夫は 仕事しながら 家事もしてくれたが 泥沼の底で苦しんでた私は 感謝の言葉もかけてやれない 余裕もなかった。最近は少しは上向いて 家事もしてるが 夫は完璧になってないと 文句言う!私には精一杯なのにと言っても 不機嫌になる。病に理解ないのが 淋しいですが 今は自分の病を治す事だけ考えてます。

No.9 07/07/04 18:14
お礼

>> 3 うちの父親もそんな感じでした。今思えば母はよく我慢してたなって思います。きっと母は煮詰まったんだと思います、10年前にヘルパーの資格とって外… 私は仕事大好き人間で うつ病になるまで いろんなパートしてきました。人よりガムシャラにパワフルに!夫に対するストレス解消だったのでしょう。でも ついに心のバッテリーがボロボロになり うつ病になり 二年寝たきり状態に!夫は 初めて 仕事しながら 家事もしてくれたが 泥沼の底であえいでいた私には 感謝の言葉もかけてやる余裕もなかった。潔癖症 完璧を求める夫は 見事に家事もこなしてくれ 最近は少しは私が回復し 家事も出来るようになった途端 もう回復したと思ってか 又以前の横柄な夫になり まだ巧く出来ない事に 文句言う!まだ回復していないからと言っても 病に理解ないのが悲しいです。今は自分の病を治す事だけ考え過ごす事にしました。ありがとう

No.10 07/07/05 20:07
お礼

>> 5 私もそうです。今はまだ子供が救いだけどね。 風貌もすっかり変わってしまいました。おとなしくしていた私も悪かったですが、私の寿命は確実に短くな… ありがとうございます。私も夫同様頑固で意地っ張りで 当初は言い合いになりましたが 夫は絶対的で暴力も受け 以来 心に拒絶反応し 気持ち冷め でも 子供のためにとガムシャラに 仕事もすきだから パワフルに 完璧を目指し 家庭内と仕事し 子供が自立した時 ついに はりつめてた糸が切れ うつ病に!何度も離婚考えたが 子供の事考え諦めました。それが良かったのか疑問です。現に私は回復の見込みない 苦しい病になり 会話もない生活で 自立も出来ない状態です。今にしてみれば 離婚しても 必死に働けば 子供も理解して 良く育つと思います。私のようにならないうちに よく貴方も考えては?

No.11 07/07/05 20:18
お礼

ありがとうございます。私も貴方と同様の事考えてます。夫が早く亡くなればいいと!恐ろしい考えでしょうが これまでの生活で 穏やかに暮らした事はなかった!いつも夫の顔色気にし 又何を怒鳴るかと 怯え でも 子供のためと仕事もしながら ガムシャラに30年末きて 挙げ句にうつ病になり 苦しみ もがいてる!離婚したくても お金の管理は夫が握り 私には通院費位しかくれないから へそくりも貯まらない。ケチだし離婚となっても財産分与はしないだろうし。夫より先に死ぬのは口惜しいです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧