注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

アイドルのファンになって、たくさんお金を使ってるのにそのアイドルが勝手に結婚して…

回答11 + お礼1 HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
23/06/06 22:23(更新日時)

アイドルのファンになって、たくさんお金を使ってるのにそのアイドルが勝手に結婚してファンてアホとしか言いようないと思いませんか?

タグ

No.3807309 23/06/06 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 23/06/06 22:23
お礼

>> 11 同感です。ファンになっても1円たりとも使わなければいいと思います。

No.11 23/06/06 21:30
匿名さん11 

オタに叩かれそうな発言するけど、無料の範囲内で楽しむのが最も良い。
YouTubeの公式チャンネルで曲を聴き、無料の動画配信サイトやテレビ番組だけを視聴する。
お金を使えば使うほどサンクコスト効果だかなんだかで沼にハマり、ガチ恋でもしようものなら目も当てられない。

No.10 23/06/06 21:05
匿名さん10 

思いません
仕事を応援するために投資するのですから

No.9 23/06/06 19:06
匿名さん9 

アイドル応援するのにそんな我欲は取るに足らないものです。
卒業、結婚、寂しくは感じてもその後の幸せを願う以外に必要な感情はありますか?
応援して注ぎ込んだ気持ちは個別に見返りを求めたものではないから、そんな安っぽいファンらしき人達と一緒にしないで頂きたい、という感情になりますね。
ま、自己満足で本人が納得しているなら他人がとやかく口を出すことではないのですよ。

No.8 23/06/06 17:10
匿名さん8 

一時の夢を買ってるんだから
いいんじゃないのかな?

No.7 23/06/06 16:42
匿名さん7 

アイドルにお金をかけないことが、大切ですね。賢く生きていかないと、

No.6 23/06/06 15:43
匿名さん6 

そのうちアイドル等芸能人も、

AI、バーチャル化するとか!?

それなら結婚とか恋愛設定なければ、ロスはない!?

No.5 23/06/06 14:46
匿名さん5 

「アイドルが勝手に結婚した」
ことと
「ファンてアホとしか言いようない」
ことは
話が繋がらないと思うんですが・・・?

No.4 23/06/06 14:45
匿名さん4 ( ♀ )

アホですみません。
アイドルではなかったけど、ガチ恋してた芸能人が結婚してへこんでた時期がありました。

誰を好きになるかは自由だと思うんですよね。
それにたいしてアホって酷いと思います。

No.3 23/06/06 14:44
匿名さん3 

人間として、キャラクターとして好きだったら、問題ないんじゃない?
歌舞伎ファンとか、相撲ファンとか、近所の及川光博ファンとか結婚や出産も親戚並みに喜んでるよ。

No.2 23/06/06 14:41
匿名さん2 

それに本気でショック受けて裏切りだ!って騒いでいるファンは「やば・・」ってなります。

推し活で人生が豊かになり、推しの幸せを願う純粋なファンはアホじゃないです。素敵です。

No.1 23/06/06 14:41
匿名さん1 

地獄の果までストーカーするから良いよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧