注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

下水から虫があがってくることはありますか? シンク下に虫がわいてるようです。先…

回答1 + お礼1 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/06/07 13:20(更新日時)

下水から虫があがってくることはありますか?
シンク下に虫がわいてるようです。先日洗ってしまっておいたボールに羽虫の死骸がついていて、
よく見たらコバエ類じゃなくて
蚊がすごく小さくなったような羽虫でした。

念のためシンク下を確認したんですが水漏れや汚れなどなく、
数日してまた今日同じボールと油の持ちてに羽虫の死骸がついていました。
他のボールは被害なく、同じボールにだけいつもつくのが不思議です。

どれもやはりすごく小さい蚊のような虫でした。
築30年超えの古いアパートなので虫はある程度は仕方がないのかもしれませんが、発生源がわからず困っています。

キッチンの排水口は毎日キレイに置くまで洗ってハイターも使用しています。
においなどもないので 下水からあがってきてるんでしょうか。
そういったことはあるのでしょうか?

タグ

No.3807351 23/06/06 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/06/07 13:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。ムカデがあがってくるなんてことあるんですね
一応すきまパテしてみて様子をみます。

No.1 23/06/06 17:46
匿名さん1 

我が家の場合ですが、お風呂場の排水溝からムカデが出てきたことがあります。しかも大きいのが2匹も。

あとは目に見えないほど小さな隙間から虫が入ってきたことも。人間の目には隙間がないように見えても、実は隙間が空いていることもあります。

  • << 2 ありがとうございます。ムカデがあがってくるなんてことあるんですね 一応すきまパテしてみて様子をみます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧