注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

よろしくお願いします まず私は鬱病を患っていて今は落ち込みが強くなっています。…

回答5 + お礼1 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
23/06/07 06:13(更新日時)

よろしくお願いします
まず私は鬱病を患っていて今は落ち込みが強くなっています。
今日9時に出社した時に副店長に今日は辛いので仕事3時終わりのところ12時まででもいいですかと聞きました
そうしたらいても意味が無いから帰ってと言われました。
私は仕事に穴を開ける訳には行けないしほかの人の迷惑になるから行かなきゃと思っていたのですが、帰って母に話したらそれは副店長怒って当然だと言われました。
無理なら初めから行かなければいい、行ってすぐ辛いから12時に帰りますって言うのは仕事やる気ないんだなって思われる。逆に迷惑だとの事でした
素直に今日休みますと言えばよかったです。

タグ

No.3807608 23/06/06 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-06-07 06:13
匿名さん6 ( )

削除投票

鬱病治してから仕事こいよ。
休職とかできないんか?
持病あるのは仕方ないし悪いことじゃないけど、決められた役割がある人員に換算されてる日程に欠員出ると働く人だけじゃなくて行政官系の処理の時にも修正はいったりするから「仕事休む」って学校と違って替えがきかないことあるなら結構深刻。
主が仕事行けなかったぶん、仕事しなくていい人間が裏で頑張んなきゃいけなくなるってはたらいてんだ。知ってたか?
だからハッキリ言ってこれは会社の問題じゃなくて、主の問題だとおもう。そっちの問題解決に努めた方が周りも主も幸せだと思うぞ。具合悪いたびに休まれるより、しっかり3年でも1年かかってもいいから治せば「休職者の働き方」ってちゃんと雇用形態組み直してくれるから頑張るのもう辞めたら?
自分が働きやすい環境で働かないと、
これからまたしんどいぞ?自分自身をも責めるだろうし、周りも困惑する。
辞めたら辞めたでまた繰り返すだろうし、ここらで鬱病と向き合ってしっかり治そうぜ。日本は優しい国だからなんとかなる。働ける。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/06 23:27
通りすがりさん1 

立場の違いですので仕方ないですよ。

半分でも出て、どうにか対応したいと思った主さんの気持ち。フルで出れないのなら大きな違い違いは無いし、むしろ休養に充てなよって副店長の気持ち。

そこにズレがあっただけですよ。

No.2 23/06/06 23:37
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
ズレがあったと考えると少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

No.3 23/06/06 23:50
匿名さん3 

病人は療養してこそ病人

病人は完治してから復帰

会社

No.4 23/06/06 23:52
匿名さん4 

まず鬱病の状態で働くということがものすごくしんどいことなので、何時までという次元の話ではなく、まずは病気を治すことから始めませんか?
親は病気のことわかってるんですか?
少なくても鬱病になったことない人は本当の苦しみは分からないので、理解してもらうことも難しいと思います。

No.5 23/06/07 01:27
匿名さん5 

主さん、短時間でも頑張って仕事をしようとしたんですね。偉いです。

そのうえで副店長さんの言い分もわかります。けして主さんを責めているわけじゃなくて心配しているんですよ。調子が悪いときに出勤して、もし事故にでもあったら大変ですからね。

No.6 23/06/07 06:13
匿名さん6 

鬱病治してから仕事こいよ。
休職とかできないんか?
持病あるのは仕方ないし悪いことじゃないけど、決められた役割がある人員に換算されてる日程に欠員出ると働く人だけじゃなくて行政官系の処理の時にも修正はいったりするから「仕事休む」って学校と違って替えがきかないことあるなら結構深刻。
主が仕事行けなかったぶん、仕事しなくていい人間が裏で頑張んなきゃいけなくなるってはたらいてんだ。知ってたか?
だからハッキリ言ってこれは会社の問題じゃなくて、主の問題だとおもう。そっちの問題解決に努めた方が周りも主も幸せだと思うぞ。具合悪いたびに休まれるより、しっかり3年でも1年かかってもいいから治せば「休職者の働き方」ってちゃんと雇用形態組み直してくれるから頑張るのもう辞めたら?
自分が働きやすい環境で働かないと、
これからまたしんどいぞ?自分自身をも責めるだろうし、周りも困惑する。
辞めたら辞めたでまた繰り返すだろうし、ここらで鬱病と向き合ってしっかり治そうぜ。日本は優しい国だからなんとかなる。働ける。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧