注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

最近、ママ友がBYB?とかいうコーチング資格を取ったので、子育てや生き方に悩みが…

回答2 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

nonemu( ♀ xK2UCd )
23/06/07 11:02(更新日時)

最近、ママ友がBYB?とかいうコーチング資格を取ったので、子育てや生き方に悩みがあったらセッションしてみない?とよくお声がけいただきます。SNSでもコーチングのセミナーやコーチング仲間のパーティーのことを書いています。異様にキラキラしててこわいです。

正直、胡散臭いと思ってしまいます。三か月程度で取れる資格でお金取って悩み相談ってどうなんだろう。。って思ってしまいます。

コーチングのことをよく知らないのですが、最近流行ってるんですかね?
宗教にはまってる人と同じテンションを感じます。

タグ

No.3807797 23/06/07 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/07 10:44
匿名さん1 

時間の無駄。

No.2 23/06/07 11:02
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

3か月もあれば、ある程度のコーチングはできると思いますよ。

主さんが「そう思える」ならば
そうですか
でしかありませんが、

そうですね、
例えばですが、
一念発起して勉強する気になった人が、
コーチングの本を3冊「読む」のにどれくらいかかりそうでしょうか。
さらに、週に1度本の内容を掘り下げて「こことくに重要」というところを3時間くらい教えてくれる人が居るとしましょう。

それが「3か月の研修」の実態です。



そうやって勉強した人が
まだ「ド素人」かと言えば、
そのへんの無知な人相手になら
十分、1.2時間のコーチングができるものですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧