注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

景気良くなってこれだけ世間で昇給とかの話になると、医師と結婚したのが正しかったの…

回答2 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/06/09 00:54(更新日時)

景気良くなってこれだけ世間で昇給とかの話になると、医師と結婚したのが正しかったのかどうかと思ってしまう。
夫の後輩で三井物産に勤めてる人が、もう夫と同じくらいの年収だから、これから昇進していったらもっと増えるはず。医師は昇進なんかないし、せいぜい部長とか院長になってちょっと増えるだけ。勤務先も医局の都合であっちこっち変わってるから、退職金もないし。

タグ

No.3807900 23/06/07 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/08 18:53
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

三井の勢いは 戦争のおかげ。人の不幸を踏み台にして
儲けている企業ってどうなのかなあ?

医者は誠実に務められる職業だと思う。お金は貯めれば溜まっていくのだからお幸せに。

No.2 23/06/09 00:54
匿名さん2 

金目当てじゃないんでしょ
特に問題はなし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧