注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

皆さん身内や友人知り合い、または全く知らない他人に対して気軽に「きもい」と言った…

回答3 + お礼3 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
23/06/10 12:28(更新日時)

皆さん身内や友人知り合い、または全く知らない他人に対して気軽に「きもい」と言ったりしますか?

23/06/08 09:30 追記
私は常に日頃からこの様な侮辱発言を何故か受けやすいのです、身なりも整えて清潔感があっても言われます。

No.3808129 23/06/07 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/09 22:55
匿名さん1 

それは、思っても、知り合いに言う言葉ではないです。
その言葉を使う人間からは、離れられるなら離れてくださいね。
批判にしても、言われた人間にとっては、どうしたら良いか判断出来ない言葉で良くないです。

No.2 23/06/09 23:06
匿名さん2 

言わないです。普通は思ったとしても言わないですよ。

でも世の中にはそう言った言葉を言ってくる人いますよね、私もキモいって言われたことあります。言った相手はその時限りだけど言われた方はずっと言葉に取り憑かれてしまうから軽い気持ちやその時のノリで言ってはいけないです。

No.3 23/06/10 10:27
お礼

>> 1 それは、思っても、知り合いに言う言葉ではないです。 その言葉を使う人間からは、離れられるなら離れてくださいね。 批判にしても、言われた人… コメントありがとうございます、近隣家の住民達がこの言葉以外にも「しね」「あほ」等を平然と言ってくる程非常識で狂っている人達ばかりなので早く離れたいと常に思っております。

No.4 23/06/10 10:31
お礼

>> 2 言わないです。普通は思ったとしても言わないですよ。 でも世の中にはそう言った言葉を言ってくる人いますよね、私もキモいって言われたことあ… コメントありがとうございます、私も言われると気分が悪くなり一日中引っ張られる時もあります。最近はSNS等の軽く言えるノリで他人に対して誹謗中傷や悪口を現実でも使う人が多い気がしますね、昔から「口は禍の元」とも言われてますので使う人は気を付けて欲しいものです

No.5 23/06/10 10:36
匿名さん5 

女子中高生が言う、キモい·キメえ~は

咳·くしゃみ…だから♪

気にしない事! なんだけど若い男は凹むよね!

No.6 23/06/10 12:28
お礼

>> 5 コメントありがとうございます。いえ女子高生ではなく基本的に近隣家の住民達でして40~50代の中年層の見るからにおじさんやおばさんと言った人達や60~80代の高齢層のおじいさんやおばあさん、そしてその孫や子供である5~15歳くらいの子供が大声で私に向けて「きもい」「あほ」「しね」等を言ってくるので集団ストーカーみたいな状態で嫌がらせ付きまとい行為を毎日受けております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧