注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

Twitterでゲームの募集をかけて、オフ会に行く人は浮気のリスク上がりますか?…

回答2 + お礼2 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/06/08 16:13(更新日時)

Twitterでゲームの募集をかけて、オフ会に行く人は浮気のリスク上がりますか?
彼を信用していますし束縛はしたくないです。
でもいつか自分が歳とって若い子たちも含めて集まるとなると不安になります。

タグ

No.3808520 23/06/08 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/08 14:15
匿名さん1 

2人きりじゃなかったり、夜遅く帰って来ないのならまあ信用するかな。
主さんも一緒に行くとかどうですか。

No.2 23/06/08 15:15
匿名さん2 

オフ会に行く人全員が浮気性ってことはまずないです。
自分もネトゲにハマってその界隈の人に話を聞いたりしてましたが、純粋にいつも話してるゲーム仲間がどんな人なのか会ってみたいとか、ゲームについても喋りたいとか、色々な理由があって皆オフ会行ってるみたいです。
ただ、そのオフ会の幹事役とか、自分から積極的に会おうとしてる人は、ネトゲの世界にハマりすぎてる可能性もあるので今後色々生活に関わってくる可能性もあります。(賞金や景品を自ら用意して大会を開くとか、ネトゲ仲間との交流に時間を割きすぎるとか)
あとは、普通に何度も会うようになったらそこに気が合う女の子がいればもちろん浮気に発展する可能性もゼロじゃないので、真面目な男だったら、彼女がいたら頻繁には行かなくなるはずだと思います。
彼女が嫌がってるのに頻繁に行くようであれば、ちょっとネトゲにハマりすぎか、彼女をないがしろにしすぎだと思います。

No.3 23/06/08 16:11
お礼

>> 1 2人きりじゃなかったり、夜遅く帰って来ないのならまあ信用するかな。 主さんも一緒に行くとかどうですか。 今のところ私のために早く帰ってくるからなど、配慮してくれますがやはり楽しい場所なのでマンネリしてきたら帰ってこなくなりそうで不安です。

No.4 23/06/08 16:13
お礼

>> 2 オフ会に行く人全員が浮気性ってことはまずないです。 自分もネトゲにハマってその界隈の人に話を聞いたりしてましたが、純粋にいつも話してるゲー… 私の彼氏はお付き合いしてからゲームが生活の一部です。私もゲーマーなので理解した上で付き合っているのですが、、ついに特別休暇もオフ会につかう様になったので色々悲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧