注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

上司が私の意見を表向きは快く承諾してくれてたけど裏ではとても不満そうにしていると…

回答4 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
23/06/08 18:58(更新日時)

上司が私の意見を表向きは快く承諾してくれてたけど裏ではとても不満そうにしていると知った時、定期的にくる会社辞めたいの波が押し寄せてきてしんどい。なんなん、ずっと夜勤しろってか?妻が具合悪くて夜家を空ける事が出来ないから1週間だけ昼勤務にして欲しいって頼んだだけなのに。不満があるなら直接言えや。

と上司に伝えたら不貞腐れやがって尚更めんどくさい。もうこの会社無理。

タグ

No.3808618 23/06/08 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/08 17:40
匿名さん1 

そりゃそうでしょ。
上司からすれば、承諾したのに文句言われるんですから。

面倒な人だと思われて当然かと。

No.2 23/06/08 17:46
通りすがりさん2 

どう考えても、上司より主さんの方が面倒くさいの…。

No.3 23/06/08 18:32
匿名さん3 

無理という人はなかなかしぶといから辞めないだわさ。

No.4 23/06/08 18:58
匿名さん4 

お疲れ様です。

夜勤をやりたい人が居ないので、どうしてもその皺寄せというか、誰にも頼めないんだよ、君ならやってくれるよね?すでに夜勤専属状態だよね?だから良いよね夜勤で?という、暗黙の了解、ってヤツですかね。

頼りにされてはいるが、こちらにも事情があり、たまの都合くらい聞いてくれても良さそうですが、シフトをあれこれ考えるのが面倒、なのでしょうね。

代わりの人がいるのか、それとも代わりを立てなくても何とかなりそうなのか。

不機嫌を態度に現す人と付き合うのは疲れますが、その時だけムッとして、あとは忘れるタイプの人のような気がしますので、気分は良く無いですが、正々堂々日勤で。

誰にでも家庭の事情や、その他様々な事情がありますから、仕方のない事です。

他の従業員のみなさんも、それぞれ事情があり休む方はいらっしゃると思いますし。

皆お互い様ですし、代役を立てるのも当然上司の仕事なので、個人的には全く問題は無いと思いますが、上司にしてみれば問題だったのですね。

上司が面倒くさがりで、キャパが一杯一杯なのか、もともと少ない人なのか、上司にはお礼くらい言って、あとは静かに目立たず日勤ですね。

奥様の体調不良がおさまりましたら、また夜勤でしょうから、大変だろうと思います。

心配ですよね。

何事も無く、体調が回復なされば良いですね。
お大事になさって下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧