注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

出会えて好きになって、付き合うことになったのに、全然うまくいきません。 付き合…

回答4 + お礼0 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
23/06/09 06:16(更新日時)

出会えて好きになって、付き合うことになったのに、全然うまくいきません。
付き合って1ヶ月ちょっとです。

彼が仕事や親のことなどいろいろ大変なようで、付き合う前とはなんだか彼がいろいろ変わってしまい、今週5日連絡がきていません。

私から数回連絡したのですが、既読無視のままです。先週会った時に「落ち込みがひどい」と嘆いていたので、しつこくせず、静観しています。でも、私も正直、この状況に落ち込んでいます…。

他の友人たちは、好きな人や彼氏が出来ないと嘆いていますが、私は彼氏が出来ても全然幸せじゃありません。せっかく好きなひとが出来たのに…。

これぐらいの日数や状況でジタバタし過ぎでしょうか。

私自身も、ものすごくムカついて、私が黙っているからいい気になりやがって!!と発狂しそうな気持ちと、「信じて待とう」と思う気持ちが毎日毎日変わっていきます。


タグ

No.3808925 23/06/09 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/09 00:48
匿名さん1 

あなたの文章読むと何度も連絡したり
しつこくしないように、とか
当然にやらない事を注意する文章や
ちょっと性格的にグイグイ行き過ぎて
相手は付き合ってるとも思って無いか、
あなたに関心無いと思いますよ。
普通の人なら、何回も続けて連絡入れません。一度入れて既読無視なら、
もうそのまま諦めるのがまともな人です。
いくらあなたが好きでも相手がその気が
無ければ諦めるしかありませんから。
一方的に自分の気持ち押し付けるのは
自己中で迷惑になります。
大人ならやって駄目な事ぐらい分からないと社会性すら無いクズ扱いですよ

No.2 23/06/09 01:47
匿名さん2 

主さんの思う「うまくいってる」ってどういう状態なんですか?

第三者から見たら、仕事や親のことが色々とあって自身も落ち込みが酷いと言っている彼氏さんが"いい気になってる"とは思わないのですが、
主さんはどの辺がムカついていい気になっりやがって!と思うのでしょうか。

>これぐらいの日数や状況でジタバタし過ぎでしょうか
相手の状況や精神状態が分かっているから、そのくらいなら仕方がないのかなってもし自分の彼氏がその状況だったら思います。
思い詰めてないか心配にはなるので、土曜日時間に余裕があったら10分くらい電話しない?って言うかもしれないけど、彼氏が世界の全てってわけではないから、他の部分で幸せって感じることをする。
友達とご飯に行くとか、ドラマ鑑賞するとか。
多分友達に主さんのような相談をされたら「気晴らしにご飯いこう」とか言うと思う笑

No.3 23/06/09 03:48
匿名さん3 

男の人は特に、忙しかったり気がかりな事があったりすると目の前のことでいっぱいになってしまう人が多いです。
もちろんそうじゃないタイプの人もいますが、私が仕事柄色んな人の恋愛を見てきた中でいうと40%くらいはそのタイプの人がいます。
女性には理解できないくらいの感覚だと思います。

そうでなかったとしても、彼が色々大変な事もわかっていて落ち込みがひどいと言っているわけですから、一時的に恋愛どころじゃない精神状態になっているかもしれません。

あなたの感覚からすると「付き合ってるのにありえない!」なんだと思うのですが
彼の事情を知ったら「そういうことなら仕方なかったよね」って思うような事かもしれません。
もしそうだった場合、怒りをぶつけてしまったり不機嫌や悲しさを滲ませてしまったりすると、彼は「こういう時に理解してもらえないんだ」って頭になってしまいます。最悪別れに繋がることも。

まずは彼が落ち着いたら、責めないように、理解するために事情を聞いてみたらいいですよ。


自分の気持ちしか見えていないと怒ったり追いLINEしたりしてしまうと思いますが、そういう人には落ち込んだ時に連絡する気になれないですよね。

こういう時に理解して冷静に見守れる女性は癒しにも支えにもなれるから、またこういう事があったとき連絡してくれるようになるかもしれません。

No.4 23/06/09 06:16
匿名さん4 

付き合って1ヶ月で5日間既読無視かぁ。
主さんが送った内容にもよるけど、私は待てないかな。交際1年でいきなり連絡来なくなったなら心配するけど、付き合い始めでそれなら別れる。
30過ぎて不安になる付き合いはしたくないですし。

趣味を持っていて自分のメンタルコントロールくらいできる大人な人を選びます。
付き合ってると不安になったりマイナスにしかならない付き合いならしない。私はね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧